させぼ通信内で大人気!させぼ弁講座、下半期のランキングを発表します!
読み忘れはないですか?チェックしてみてください~!
目次
させぼ弁人気記事ランキング トップ10
こんにちは!させぼ弁担当ライターあいかです。
みなさん、いつもさせぼ弁講座を読んでくださってありがとうございます!
「懐かしい!」という感想をいただいたり、アンケートに参加していただいたり・・・させぼ弁講座を書いている身として、嬉しい限りです・・・!
最近はどれだけディープなさせぼ弁を紹介できるのか、試行錯誤しながら楽しんで書いています♡
さて、去年に上半期のさせぼ弁講座ランキングを発表しました。
▼こちらの記事からどうぞ!
あわせて読みたい
させぼ弁ランキングトップ10!上半期、1番読まれたさせぼ弁は・・・あの記事だ!!
させぼ通信で大人気な、させぼ弁シリーズの記事を多く読まれた順にランキングしました! 読み忘れがないか要チェックですよー!! させぼ弁人気記事ランキング トップ1...
ちなみに一年分のランキングも以前発表しています~。
▼こちらからどうぞ!
あわせて読みたい
させぼ弁ランキングトップ20発表!1番読まれた佐世保弁は・・・あの記事だ!!
させぼ弁記事人気ランキング トップ20 こんにちは!させぼ通信編集部です。 いつもさせぼ通信を読んでいただき、ありがとうございます! させぼ通信の中でも人気記事と...
今回は、下半期一番読まれたさせぼ弁講座の記事のランキングを発表!
みなさんが好きなさせぼ弁記事は入っているのか!?
それでは、お楽しみください♡
させぼ弁人気記事トップ3
まず1位から3位までを発表します!どこどこどこどこ・・・(セルフドラムロール)
第1位 【きゃ】
あわせて読みたい
クスッと笑えるさせぼ弁講座!この言葉、分かるかな?【きゃ】
クスッと笑えるさせぼ弁【きゃ】 こんにちは!クスッと笑えるさせぼ弁講座のお時間です~。 暇つぶしや雑談ネタでも使えちゃうこのコーナー。 みなさん、前回の「いっち...
下半期させぼ弁記事ランキング、第1位は【きゃ】でした!
読者の方から頂いたメールで紹介したこのさせぼ弁、かわいいですよね~。
日常会話にうまくいれるのは相当なさせぼ弁上級者じゃないと難しいですが・・・。
どがん風に使うぎよかきゃ?
第2位 【ぐらいする】
あわせて読みたい
クスッと笑えるさせぼ弁講座!この言葉、分かるかな?【ぐらいする】
クスッと笑えるさせぼ弁【ぐらいする】 こんにちは!クスッと笑えるさせぼ弁講座のお時間です~。 暇つぶしや雑談ネタでも使えちゃうこのコーナー。 みなさん、前回の「...
なんと2位は先日(4月14日)紹介したばかりの【ぐらいする】でした!
これにはびっくり!え?紹介したのこの間だよね?
このさせぼ弁、文字だけ見ても使い方がよく分からない!・・・って人が多いのかも?
ぜひ記事の方で使い方を覚えて、使ってみてください~!
第3位 【えすか】
あわせて読みたい
クスッと笑えるさせぼ弁講座!この言葉、分かるかな?【えすか】
クスッと笑えるさせぼ弁【えすか】 こんにちは!クスッと笑えるさせぼ弁講座のお時間です~。 暇つぶしや雑談ネタでも使えちゃうこのコーナー。 みなさん、前回の「きび...
第3位は【えすか】がランクイン!
3文字だけど1文字も掠らないシリーズの1つである【えすか】。
知ってる人は多いけど、使う人はあまりいないのかな?
もちろんエスカレーターの略でもないし、レモンスカッシュの略、レスカの言い間違いでもありませんよ♡
第4位から第10位までの発表
では第4位から第10位までをどうぞ~!
第4位 【こしける】
あわせて読みたい
クスッと笑えるさせぼ弁講座!この言葉、分かるかな?【こしける】
クスッと笑えるさせぼ弁【こしける】 こんにちは!クスッと笑えるさせぼ弁講座のお時間です~。 暇つぶしや雑談ネタでも使えちゃうこのコーナー。 みなさん、前回の「し...
これは一体どういう意味なんだ!?とたくさんの人を惑わせた【こしける】。
うーん、もう使わなくなりましたねぇ。
え?どういうこと?と思った方は記事をチェック!
第5位 【いっちぇていく】
あわせて読みたい
クスッと笑えるさせぼ弁講座!この言葉、分かるかな?【いっちぇていく】
クスッと笑えるさせぼ弁【いっちぇていく】 こんにちは!クスッと笑えるさせぼ弁講座のお時間です~。 暇つぶしや雑談ネタでも使えちゃうこのコーナー。 みなさん、前回...
読者の方に教えていただいた【いっちぇていく】。
いろんなさせぼ弁を紹介してきたのに、お恥ずかしながら私も知りませんでした・・・。
そしてまだうまく使えません!悔しい!
第6位 【やぐらしか】
あわせて読みたい
クスッと笑えるさせぼ弁講座!この言葉、分かるかな?【やぐらしか】
クスッと笑えるさせぼ弁【やぐらしか】 こんにちは!クスッと笑えるさせぼ弁講座のお時間です~。 暇つぶしや雑談ネタでも使えちゃうこのコーナー。 みなさん、前回の「...
こちらは読者の方の質問メールから誕生した記事でした。
これは今までのアンケートの結果でダントツ「使う!」の票が多かったのが印象的。
あと私が今までで一番先生っぽくてかっこいいですよ♡
・・・だいね、今「やぐらし」って言うたと!
第7位 【しょむ】
あわせて読みたい
クスッと笑えるさせぼ弁講座!この言葉、分かるかな?【しょむ】
クスッと笑えるさせぼ弁【しょむ】 こんにちは!クスッと笑えるさせぼ弁講座のお時間です~。 暇つぶしや雑談ネタでも使えちゃうこのコーナー。 みなさん、前回の「とと...
第7位は【しょむ】でした!
これを聞いてさせぼ弁、というより、某ドラマの方が先に頭によぎった方、いらっしゃるのでは?
もちろんドラマは関係ないですよ~!
関係するとしたら・・・煮物とか、焼き肉・・・かな?
第8位 【おらぶ】
あわせて読みたい
クスッと笑えるさせぼ弁講座!この言葉、分かるかな?【おらぶ】
クスッと笑えるさせぼ弁【おらぶ】 こんにちは!クスッと笑えるさせぼ弁講座のお時間です~。 暇つぶしや雑談ネタでも使えちゃうこのコーナー。 みなさん、前回の「やぐ...
第8位の【おらぶ】は、なんと万葉集にも出てくる歴史のある言葉!
漢字表記もできるさせぼ弁です。
そしてこの記事、アンケートが大接戦でとても楽しかった記憶があります!
第9位 【きびる】
あわせて読みたい
クスッと笑えるさせぼ弁講座!この言葉、分かるかな?【きびる】
クスッと笑えるさせぼ弁【きびる】 こんにちは!クスッと笑えるさせぼ弁講座のお時間です~。 暇つぶしや雑談ネタでも使えちゃうこのコーナー。 みなさん、前回の「こし...
第9位の【きびる】は使っている人が多いさせぼ弁ではないでしょうか?
そして、第3位の【えすか】同様、3文字なのに1文字も掠ってないシリーズの1つでもあります。
でも、それでも通じるんだよなあ・・・。
第10位 【ととしい】
あわせて読みたい
クスッと笑えるさせぼ弁講座!この言葉、分かるかな?【ととしい】
クスッと笑えるさせぼ弁【ととしい】 こんにちは!クスッと笑えるさせぼ弁講座のお時間です~。 暇つぶしや雑談ネタでも使えちゃうこのコーナー。 みなさん、前回の「き...
第10位は、【ととしい】でした!
知らない人の方が多かったこのさせぼ弁、日常的に使う私はとてもびっくりした記憶があります!
「うん、知らん」という人はこの記事でぜひ知ってくださーい!
番外編
映画やドラマなどの名セリフをさせぼ弁に変えたりもしちゃってます♡
あわせて読みたい
させぼ弁de名セリフ♡ 「踊る大捜査線-THE MOVIE-」編
させぼ弁de名セリフ♡「踊る大捜査線-THE MOVIE-」 数々のドラマや映画が生まれてくるこの世界。 泣ける恋愛ストーリーもあれば笑えるコメディーなど多種多様。 時代によ...
間違いをはっきり言える青島さんがさせぼ弁で話したら、もっと力強くなりますね!
あわせて読みたい
させぼ弁de名セリフ♡ 「時をかける少女」編
させぼ弁de名セリフ♡「時をかける少女」 数々のドラマや映画が生まれてくるこの世界。 泣ける恋愛ストーリーもあれば笑えるコメディーなど多種多様。 時代によって背景...
甘酸っぱくてちょっとだけ切ない青春ストーリーがさせぼ弁だとこんなに近くに。眩しい・・・。
あわせて読みたい
させぼ弁de名セリフ♡ 「鬼滅の刃」編
させぼ弁de名セリフ♡「鬼滅の刃」 数々のドラマや映画が生まれてくるこの世界。 泣ける恋愛ストーリーもあれば笑えるコメディーなど多種多様。 時代によって背景も変わ...
させぼ弁の炭治郎、まっすぐで熱いぜ!そういう主人公が好き!
あわせて読みたい
させぼ弁de名セリフ♡ 「天空の城ラピュタ」編
あんなドラマや映画たちの名シーン、名セリフをさせぼ弁にしてみようのコーナー! とっても可愛いさせぼ弁をご堪能ください♫ させぼ弁de名セリフ♡「天空の城ラピュタ」 ...
させぼ弁はかわいい女の子はもっとかわいく、かっこいい女性はもっとかっこよくしちゃうんですよ!
さて、2020年下半期、させぼ弁講座ランキング&番外編、いかがでしたでしょうか!
楽しんでいただけましたか?
見逃していた!というさせぼ弁講座もこのランキングでチェックしてください~!
感想もお待ちしております♡
全部使いこなしているさせぼ弁のプロ、使ったことはないけど使ってみたい初心者の人、どんな人でも楽しめるさせぼ弁講座、覗いてみてくださいね!
「このさせぼ弁紹介してよ!」という方がいらっしゃったら、ぜひ下のボタンから送ってください♪
ではでは!