佐世保に来る前にチェック! 佐世保のアレコレ
こんにちは!させぼ通信編集部です~。
もうすぐゴールデンウィーク。今年は佐世保帰省や佐世保旅行を自粛する方も多いのではないでしょうか。。。
佐世保帰省や旅行、したかったけどできなかった!そんな人はこの記事を読んで佐世保に行く気分で楽しんでみてください。
今回は帰省や旅行で佐世保へ遊びに来る人も役立つ佐世保のアレコレをまとめてご紹介したいと思います!
飛行機を使っての移動や、佐世保で食べるオススメの名物グルメ、マストなお土産情報など…佐世保のことをもっと知りたい人に役立つ情報満載ですよ~。
コロナが終息して、実際に佐世保に来る時のためにも、予習しておきましょうー!
佐世保への移動編
まずは、飛行機を使って長崎空港経由で佐世保へ来る人へ。
皆さん長崎空港のこと、意外とあんまり知らないんじゃないですか?
実は、長崎空港って色んな面白ポイントがあるんですよ。
意外と知らない、長崎空港のアレコレはココからチェックしてみてね!
また、佐世保駅を利用する人は、こんなスポットにも注目してみてください~。
佐世保名物を食べたい!グルメ編
佐世保に旅行で来た人はもちろん、久しぶりに帰省した人も食べたい「佐世保名物グルメ」。
まずはやっぱり外せない佐世保バーガーのご紹介。
させぼ通信では、開店閉店時間ごとや駅から近い順など、様々な佐世保バーガー情報をまとめています!
佐世保バーガーを探す時は、コチラを参考にすると分かりやすいですよ♡
また、もう1つの佐世保名物グルメ「レモンステーキ」を食べたい方!
是非こちらのお店もチェックしてみてください。
その他の名物グルメや、地元の人がオススメするお店が知りたい!って人は、コチラを参考にしてみると良いでしょう。
他の人と差をつけたい!佐世保のお土産編
最後にご紹介するのは、佐世保のお土産情報です!
旅行や帰省の際に悩む、お土産。
会社の人や親戚など、誰に何を買えば良いか分からない!
そんな時は、コチラの記事をチェックしてみましょう。
地元民がオススメするお土産を特集しています。
また、こちらはさせぼ通信ライターが持ち寄ったお土産をご紹介。
こちらもあわせて読んでみてね!
定番のお土産から、地元民ならではの裏土産まで紹介していますよ~!
他の人とお土産の差を付けたい方は、ぜひご覧ください。
おまけ させぼ弁
佐世保に来たら、もしかしたら、聞きなれない言葉が色々飛び交っているかもしれません。
こんな言葉も使われてるかも?
暇つぶしに読んでみてくださいね~!