目次
日曜日のランチどこにする?
皆さま、こんにちは。
日曜日にアーケードで家族とお買い物。
ついでにランチもしたいですよね。
日曜日もランチを提供している、お子様連れで行けそうなお店をまとめましたよ。
条件として、
ベビーカーOK
乳児・幼児椅子がある
子供が触ると壊しそうなものや、危険なものが置いていない
お子様用の食事がある
シェアして食べられるものがある
価格が高すぎない
予約なしでも入れる
のいずれか、あるいはいくつか当てはまるお店を選びました。お店別に紹介していきますね。
フラットリアチタ
ささいずみ3階にある、創作洋食のレストランです。
エレベーターがあるので、ベビーカーでの入店もできます。
子供用の椅子は赤ちゃん用(1人で座れる月齢)と幼児用と両方準備。
あわせて読みたい
ランチ・スイーツ・ディナー全てにおいて楽しめる下京町の『フラットリア チタ』をご紹介♪話題の新スイ...
※この記事は[Flattoria tita(フラットリア チタ)]の提供です Flattoria tita(フラットリア チタ) こんにちは~!甘い物に目がない、しゅがーです~♡ 今回は、スイ...
ランチは3種類。ピザ、パスタ、ガレットと選べます。
お子様ランチ(小学校低学年くらいまで)もご用意されていますよ。
ダッチベイビーというオシャレスイーツもありますので、食後のデザートも盛り上がりそうですね。
ゴーゴーカレー
もりもり食べたい育ち盛りにはやっぱりカレー。
ここに行けば間違いなくパパと子供は大喜び。お子様カレー(お子様カレーゴリえもん650円)もありますよ。
あわせて読みたい
ゴーゴーの秘密知ってる??下京町の【ゴーゴーカレー】でゴーゴーしてきた!
金沢カレーブームの火付け役『ゴーゴーカレー』に行ってきたよ! カレーの特徴やお店の雰囲気、注文方法までお伝えしちゃいます! 謎の”ゴーゴー”にも迫る!! ゴーゴー...
ドリーマー
見晴らしのよいカフェでゆったりランチ。2020年12月にリニューアルしました。
2階にありますが、エレベーターがあるのでベビーカーでも安心して上がれます。
ランチメニューとは別にピザメニューが豊富にあるので、家族でシェアして食べることもできますね。
あわせて読みたい
【佐世保】ドリーマーがランチ営業を開始♪店内も広々リニューアル!
【佐世保】ドリーマー こんにちは♪ marmaladeです。 「ドリーマー」のランチ営業がスタート! 店内も改装したとのことで、食べに行ってきました(^^) 四ケ町の少し手...
蜂の家
佐世保グルメを堪能したい方は『蜂の家』へ。
海軍さんのビーフシチュー、蜂の家カレー、女王シュークリームなど、ザ・佐世保を楽しめます。
お子様ランチもあります。
カレーもかなり種類があって悩むかも!?
あわせて読みたい
栄町の有名店『レストラン 蜂の家』で美味しいカレーのランチいただきました!地元の人にも県外の人に...
レストラン蜂の家 カレー。 カレーがどうしても食べたい日があったんです。 こんにちは!フカフカさんです。 佐世保でカレーと言えば、あの名店がすぐに浮かびました。 ...
雑魚屋
和食を食べたいな、と思ったら個室完備のこちら、『雑魚屋』。
新鮮な九州産の地魚が食べられます。
ランチも豊富。おこさま膳もありますよ。
あわせて読みたい
下京町の『雑魚屋』ランチで九州の地魚を食べる!
日曜日に個室ランチができるお店、アーケード近くにありますよ~。 『雑魚屋』佐世保下京店 こんにちは。ほっほです。 佐世保のアーケードにお買い物に来た時、「もうお...
個室にはすべて掘りごたつが設置されています。かくれんぼをしたがるかもしれません。
頭をゴツンとするかもしれませんが、走りまわるよりよしとしましょう。
マリナホリディ
とにかくおなか一杯食べたい!色々食べたい!という方には『旬のお野菜レストラン マリナホリデイ』がおすすめ。
ビュッフェスタイルのレストランです。
あわせて読みたい
非公開: 外食で健康的な食事がとれる『マリナホリデイ』がコスパも良すぎる!テイクアウトもOK!地元の食...
※この記事は[マリナホリデイ]の提供です マリナホリデイ みなさん、普段の食生活はどんな風に過ごしていますか? 現代では、核家族化が進むのに比例して、コンビニや...
無農薬・有機野菜・地元の旬野菜を使った手作り料理、約30品が並びます。
3歳以下は無料、5歳までは500円ととってもお得!
コースも40分と60分、時間無制限と選べます。
安心して外食を楽しむために
気になるお店は見つかりましたか?
もし、ここもオススメだよ!というお店がありましたらさせぼ通信にタレコミお待ちしてますよ~。
外食を安心して楽しむために、お店と一緒にコロナ対策をしていきましょう。
消費者庁ホームページより
※お出かけの際は、新しい生活様式にのっとり、また、お店のコロナ対策のお願いに従ってお食事を楽しまれてください。