三ケ町にあるくつろぎの空間お食事処『カフェゆいまーる』
こんにちは。ほっとする場所が大好きなカメラマン兼ライターの慶道(みゆき)です。 今日は、三ケ町にある知る人ぞ知るほっとするお食事処『ゆいまーる』のご紹介です! カフェ『ゆいまーる』 「ゆいまーる」は沖縄のことばで “おた…
2020.11.29 慶道
こんにちは。ほっとする場所が大好きなカメラマン兼ライターの慶道(みゆき)です。 今日は、三ケ町にある知る人ぞ知るほっとするお食事処『ゆいまーる』のご紹介です! カフェ『ゆいまーる』 「ゆいまーる」は沖縄のことばで “おた…
2020.08.20 させぼ通信 編集部
2018年に万津町にオープンした『サイエンスパティスリーササ』。 今回はそんな、サイエンスと名のつく不思議なお菓子屋さんをご紹介します! ケーキや焼き菓子、和菓子やプリンやドリンク、そして佐世保のお菓子なるものまで揃って…
2020.04.01 ひかる君
菓子工房Hidemi ヤッホーすっかり春ですねー。 甘いものに目がないひかる君です。 佐世保に新しいケーキ屋さんができたと聞きつけ、今回は矢峰町にやって来ました。 どんなお店かな~楽しみです。 場所は矢峰のまつばやとダイ…
2019.06.02 ヤマモトチヒロ
Strawberry Style(ストロベリー・スタイル) こんにちは、PKやまもとです。 今回は、お天気も良い江迎町に来ています。 豊かな自然に囲まれているのはもちろん、潜龍酒造をはじめ、史跡の多い江迎町はわたしにとっ…
2019.05.20 しゅがー
おすすめグルメ店がひしめく 万津グルメストリート 皆さん、こんにちは~! グルメ記事でお馴染みになりつつある、しゅがーです♡ 今回は、短い距離の中にグルメ店がひしめき合っている万津町の通りをご紹介したいと思います。 場所…
2019.04.15 yukari
赤い風船 サンケーキ おんせん県出身、yukariです〜。 私、佐世保に嫁いで10年になりました。パチパチ。 佐世保弁も使えるようになりましたし、佐世保バーガーや玉屋のサンドイッチも知ってますし、私は、「ほぼ佐世保の人に…
2019.02.07 しゅがー
今が旬!いちごスイーツ情報まとめ こんにちは〜!近頃、スーパーでも見かけることが多くなってきた「いちご」。 店頭にいちごが並ぶとワクワクが止まらないしゅがーです♡ この季節になると、いちごを使ったスイーツやいちご狩り情報…
2019.01.20 yukari
tiara(ティアラ) させぼ通信スイーツウィーク!!! 最終日担当はワタクシユカリでございます。 と、3人の子供達とワタクシが訪れたのは、こちら、瀬戸越2丁目にあります『tiara(ティアラ)』です。 場所は、あずま歯…
2019.01.19 させぼ通信 編集部
ふらんす菓子パティスリーヒロ 大反響を頂いてるさせぼ通信スイーツウィーク! 今回、させぼ通信編集部がお邪魔したのは、こちらのオレンジ色の看板がとっても目立っていて気になっていた、三川内本町にある『ふらんす菓子パティスリー…
2019.01.16 フカフカさん
okamoto dhez damol(オカモト・シェ・ダムール) させぼ通信スイーツウィーク!! 急に「ケーキ食べたいなぁ。」って衝動にかられませんか? はい。食いしん坊フカフカさんです。 そんなときは、ケーキ屋さんへG…
2019.01.05 しゅがー
パティスリーカフェ moca(モカ) こんにちは〜!一人ランチもできちゃいます。しゅがーです♡ 矢峰のユニクロでお買い物をした後、ゆったりランチでも食べたいな〜とブラブラしていたある日…気になる看板が目に入ってきました。…
2018.12.24 yukari
アップル みなさん、パン食べてますか? 甘い系パンだと、あんぱん、惣菜系のパンだと、ウインナーが入ったパンが好きです。yukari です。 新しいオシャレな雰囲気のパン屋さんも好きだけど、昔からある懐かしい雰囲気が漂うパ…