目次
佐世保のお土産6選
佐世保のお土産と言えば何を思い浮かべますか?



そんな方は、必見!
佐世保に住んでいる、佐世保を知り尽くした「させぼ通信」が、教えちゃいます!
『THE 佐世保土産 6選』
佐世保のオススメお土産をご紹介〜!
気になるお土産をクリックして、詳細をチェック〜!
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
江口製菓舗の丸房露
佐世保市中里町にある「江口製菓舗」は1933年から続く老舗のお菓子屋さん。
和菓子を中心に様々なお菓子が販売されています。
その中でも、『丸房露(丸ぼうろ)』は、創業当時から老若男女問わず、愛されているお菓子。
近所の子どもたちもお小遣いを握り締めて、買いにくることもあるそう。1個80円(税込)とリーズナブルなところも魅力の一つですね!

丸房露1個 80円(税込)
箱付き丸房露10個入り(900円/税込)もあるので、手土産や、贈り物にも最適!
県外への発送も可能なので、佐世保に住んでない方へ送ってもらうこともできますよ〜!
丸房露のオススメポイント
地元佐世保の人のオススメポイントをご紹介します!


お手頃価格の『丸房露』、佐世保のお土産に選んでみてはいかがでしょうか〜?
江口製菓舗
場所 | 長崎県佐世保市中里町157 [地図] |
---|---|
営業時間 | 9:00〜19:00 |
定休日 | 日曜日 ※12月22日・12月29日は営業しています。2020年1月1日〜1月5日はお休みになります。 |
問合せ | 電話:0956-48-3680 |
web | 江口製菓舗 江口製菓舗 |
タンテ・アニーのカースケイク
ハウステンボスのお土産としても有名な『カースケイク』。
今年で30周年を迎える、佐世保みやげの定番です。
「アニーおばさんのチーズケーキ」という愛称でも親しまれていますね♪
オランダ直輸入のゴーダチーズと、北海道大樹の豊潤なクリームチーズで作られているこのケーキは、しっとりとコクのある上品な味わいです。
タンテ・アニーを代表する一品をお土産にいかがですか?

カースケイク 小 1,296円(税込)大 1,836円(税込)
素朴で優しい味わいで、昔から絶対的な人気を誇る『カースケイク』。
古き良きオランダの味をご賞味ください!
持ち運びもしやすく、佐世保のお土産として喜ばれること間違いなしですよ♪
カースケイクのオススメポイント
地元佐世保の人のオススメポイントをご紹介します!


自分がもらっても嬉しいな~。
「佐世保」も「ハウステンボス」も感じることのできるお土産としては、イチオシです!
カースケイクは、このお店で買えるよ!▽
ハウステンボス タンテ・アニー
住所 | 長崎県佐世保市ハウステンボス町1-1 ハウステンボス アムステルダムシティ[地図] |
---|---|
時間 | 【12月1日~12月31日】9:00~22:00 ※2日~6日、9日~13日、16日~20日は10:00~ ※31日は26:00まで |
定休日 | なし |
電話 | 0570-064-110 (ハウステンボス総合ナビダイヤル) |
web | ハウステンボス タンテ・アニー タンテ・アニー tante_annie99 |
カースケイクの、通販サイトはこちら▽
堀内フルーツファームのエキストラバージンオリーブオイル
自然の恵み豊かな佐世保生まれ佐世保育ちの作物を栽培する、堀内フルーツファーム。
そんな堀内フルーツファームから生まれ、佐世保の新しいお土産として今注目を集めているのが、この『エキストラバージンオリーブオイル』です。
佐世保の農園で育った10種類以上のオリーブの木から採取したオリーブを、24時間以内に絞って作り上げるオリーブオイルは鮮度抜群!
佐世保では堀内フルーツファームにしか搾油場がなく、まさに佐世保で唯一の新鮮なエキストラバージンオリーブオイルとなっています。

エキストラバージンオリーブオイル 1本 3,240円(税込)
10年前から手掛け、やっと商品化された特別なオリーブオイル。
佐世保のお土産としてはもちろん、お誕生日や記念日など、奥様や大切な人へのちょっとしたプレゼントにもオススメですよ!
また、オリーブオイルの新鮮さを示す酸度は0.8以下となってますが、堀内フルーツファームのエキストラバージンオリーブオイルは更に新鮮な酸度0.3!
国産オリーブオイルの中でも、折紙つきで自信をもってお勧めできますよ〜♪
エキストラバージンオリーブオイルのオススメポイント
地元佐世保の人のオススメポイントをご紹介します!


エキストラバージンオリーブオイルは、このお店で買えるよ!▽
・食彩の里 よかばい相浦(地図)
・旬の野菜と果物の直売所 さいかい(地図)
・道の駅 させぼっくす99(地図)
堀内フルーツファーム
住所 | 長崎県佐世保市光町109番地 堀内商事(株)内[地図] |
---|---|
時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 土日祝 |
電話 | 0956-76-7677 |
web | 堀内フルーツファーム 堀内フルーツファーム 堀内フルーツファーム |
堀内フルーツファームのオンラインショップはこちら▽
九十九島せんぺい本舗の九十九島せんぺい
佐世保みやげと言えば、定番中の定番『九十九島せんぺい』。
10年連続モンドセレクション最高金賞受賞の佐世保を代表するお菓子です。
九十九島の島々をイメージしてちりばめられているピーナッツと少し甘いせんぺいの相性がバツグン!
また、縁起物の亀の甲羅のカタチなのも福を呼びそうです♪
実は、パッケージや表面の文字が季節によってたくさんのバリエーションがあるんですって!
お正月バージョン『干支せんぺい』はこちら~♪

2020九十九島干支せんぺい 18枚入り1,200円(税込)※その他サイズもあります
昔から変わらない美味しさで、みんなに幸せをくれる九十九島せんぺい。
これは、ぜったい外せないですよ!
九十九島せんぺいのオススメポイント
地元佐世保の人のオススメポイントをご紹介します!

大人数にも、少人数にも配りやすい、いろんな数のパッケージがあるのもいいです!

地元の人も、佐世保に来たことない人も、「佐世保」を感じる素敵なお土産、いかがでしょうか~?
九十九島せんぺいは、このお店で買えるよ!▽
九十九島せんぺい本舗 松浦店
住所 | 長崎県佐世保市松浦町2-21 九十九島ビル1F [地図] |
---|---|
時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 2019年4月〜2020年3月の店休日:毎週日曜日と元日 (例外として5/5、5/12、8/11、12/22、12/29、3/1は営業) |
電話 | 0120-047-919 |
web | 九十九島せんぺい本舗 |
その他、市内スーパーなどでも購入できます。
九十九島せんぺいの、通販サイトはこちら▽
佐世保玉屋ラビアンローズのサンドイッチ
佐世保の「サンドイッチ」と言えば、やっぱりこの味が定番!
レタス、トマト、キュウリ、ハム、たまごのシンプルな食材を厚さ8ミリの自家製パンでサンド。
甘めで深い味わいのオリジナルマヨネーズソースで仕上げてあります。
特に女性に大人気で、全国的にテレビなどのメディアでも取り上げられてる佐世保名物です!

サンドイッチ持ち帰り1箱700円(税込)
50年以上もの間、みんなに愛され続けている、佐世保のソウルフード♪
お土産にはもちろん、訪問時の手土産や来客へのおもてなしとしても喜ばれますよ!
サンドイッチのオススメポイント
地元佐世保の人のオススメポイントをご紹介します!

柔らかくて、手軽に食べれて、子どもからお年寄りまでみんなに喜ばれる一品ですね!

佐世保にこんな美味しいものがあったんだって・・・。
この味は、他のところで食べれないんです。
ちなみに、同じ佐世保玉屋で購入できる『のの字ケーキ』も人気商品。
こちらもテレビなどで紹介されたこともあり、お土産にもってこいです!
佐世保ならではの味を、みなさんで楽しんでみてくださいね~♪
ラビアンローズのサンドイッチは、このお店で買えるよ!▽
佐世保玉屋 ラビアンローズ
住所 | 長崎県佐世保市栄町2-1 [地図] |
---|---|
時間 | 10:00〜18:30 |
定休日 | 不定休 |
電話 | 0956-23-8181 |
web | 佐世保玉屋ラビアンローズ |
赤い風船のはなかご
佐世保市民にもファンが多い赤い風船の『はなかご』。
なんと、赤い風船は誕生から半世紀という歴史あるお菓子屋さんなんです。
『はなかご』は、贈って嬉しい、もらって嬉しい、佐世保のお土産としてイチオシのお菓子ですよ。
一口食べれば、じゅわっと広がるバターの風味と香ばしいアーモンドの風味。
シンプルで贅沢な味わいのフィナンシェです。

はなかご 8個入り1,296円(税込)※その他サイズもあります
プレーンの他に、カカオ65%のクーベルチュールチョコレートを使用した『はなかごショコラ』も誕生しました。
子どもから大人までファンの多いお菓子だけに、新しい味の『はなかごショコラ』も大人気です!
はなかごのオススメポイント
地元佐世保の人のオススメポイントをご紹介します!


お土産って、見栄えが大事な場合もあるから、はなかごは味も見た目も満点です。
佐世保のお土産で悩んだときは、『はなかご』をチョイスすると間違いないですよ!
はなかごは、このお店で買えるよ!▽
・赤い風船 マイング博多駅店(地図)
・赤い風船 イオン大塔ショッピングセンター店(地図)
・赤い風船 松浦店(九十九島せんぺい本舗)(地図)
・赤い風船 させぼ五番街店(地図)
株式会社 九十九島グループ
住所 | 長崎県佐世保市日宇町2566 [地図] |
---|---|
電話 | 0956-31-1147 |
web | 赤い風船 赤い風船 akaifusen_official |
はなかごの、通販サイトはこちら▽
他にもこんなお土産も
佐世保ならではのお土産、他にもこんなのもありますよー!
あのスナック菓子のレトルトカレーや佐世保ならではの甘い豆乳など、こちらも見つけたら是非買ってみてくださいね!