\取材依頼・広告掲載はお気軽にお電話ください/
↓メールでのお問い合わせはこちら↓
↓掲載料金はこちらをご覧ください↓
こんにちは!クスッと笑えるさせぼ弁講座のお時間です~。
お盆の帰省中、お友達や家族との会話のネタでも使えちゃうこのコーナー。
今回ご紹介するさせぼ弁は『つ』です。
なんと、ひらがな1文字の方言が登場してまいりました!!
どんな意味か分かるかな~?
まさかの、ひらがな1文字の方言。
長崎県内では割と使われる方言ですよね~!
実はこれ、「かさぶた」のことなのです。
「かさぶた」とは、腫れ物や傷が治るに従ってできる皮のことですね~。
小さい頃ケガをして、かさぶたが出来てきたら
「あら~、つのできとるたい!もうすぐ治るよ」ってよく言われてました。
標準語訳すると「あら~、かさぶたができてるじゃない!もうすぐ治るよ」ってことですね。
「つ」の由来は、ケガした時に血が出てかさぶたになることから、「つ」と言われるようになったと聞いたことがあります。
血の後にかさぶたが出来る、ひらがなで「ち」の後は「つ」ということですね!
他にも「痛(つう)」からの変化で「つ」となったとか、固いものを「つぅ」と呼ぶ肥後弁(熊本)からの影響だとか。
所説あるので、どれが本当かは分かっていないそうですね。
皆さんも、かさぶたが出来た時は「あ!つが出来たよ」と言ってみてください。
他県(特に九州外)の人が聞いたら、ポカーンとなることでしょう。
会話のネタに、暇つぶしに、色々使えるクスッと笑えるさせぼ弁講座!
レッツさせぼ弁!
こんなのもあるよ~。
イベントやお店、サークルのお知らせ掲示板へ無料で投稿できます。ぜひ投稿してみてください※無料で1投稿
詳しくはこちら>>掲載フリープランについて