\取材依頼・広告掲載はお気軽にお電話ください/
↓メールでのお問い合わせはこちら↓
↓掲載料金はこちらをご覧ください↓
2022年の初詣はどこの神社に行くか、お決まりでしょうか?
佐世保で初詣といえば、「亀山八幡宮(かめやまはちまんぐう)」や「宮地嶽神社(みやじだけじんじゃ)」がパッと思いつきますが、佐世保にはオススメの神社がたくさんあります。
今回は、佐世保の神社をまとめて12件ご紹介します!
ところで皆さん「三社参り」ってご存知ですか?
文字通り、3つの神社にお参りすることなんですけど、佐世保を含む九州地方ではだいたい初詣で3つの神社をお参りすることが多いようです。また、初詣は遅くても、2月2日の節分までに済ませるのが良いとされています。
そんな三社参り、皆さんが3つの神社を選ぶ際に、今回ご紹介する神社から検討していただければうれしいな~と思います!
(※亀山八幡宮、宮地嶽神社は今回省いております。)
佐世保市の南部、宮地区にある神社です。
神様が珍しいんです~。
鎌倉時代の武将の宇都宮弥三郎朝綱さん(栃木あたりを治めたひと)と、トヨキイリヒコさん(群馬あたりを治めたひと)。
お二方とも関東にゆかりのあるかたなのに、なんで佐世保市の宮地区にいるでしょうね~?
武運長久にとてもご利益があるとのことで、戦時中は戦地に赴く人たちがこの宇都宮神社にお参りすると、戦死せず生きて帰れると言われていたそう。
長崎県内はもとより、隣接県からも毎日参拝する人が何百メートルも行列になるほどだったとか。
あと、ここのステキポイントは、拝殿の後ろにある本殿!
今から100年近く前の伊勢神宮の式年遷宮の際、伊勢神宮の摂末社のお社を一棟分もらって建てたそう!それもすごいですね。
ご利益としては、やっぱり勝負事!試合や試験に勝ちたい人はぜひお参りしてみたらいかがでしょうか。
住所 | 佐世保市萩坂町646 [地図] |
---|---|
神様 | 産毘靈神(ムズビノミコト)・豊城入彦命(トヨキイリヒコノミコト)・宇都宮弥三郎朝綱命(ウツノミヤヤサブロウトモツナノミコト) |
ご利益 (独断、推定) |
勝負事、大願成就、(その他:男の子を欲しいとき) |
広田地区にある神社です。
周りの道の拡張により駐車場も広く、停めやすくなりました。
神話では、住吉さんといえば「みそぎ」のお話しのところで産まれる三兄弟(ソコツツ、ナカツツ、ウワツツ)で有名ですよね!
もともとは海の航海の安全の神様なので、だいたい海辺にあります。
この住吉さんも周りは埋め立てられてしまって内陸っぽいですが、昔は海に突き出た岬っぽいところだったんですね~!!
ソコツツ、ナカツツ、ウワツツの三兄弟は、先に述べた通り、航海の安全を守る神様 = 転じて交通安全の神様でもあります!
新年は事故らないよう、心当たりのある人はお参りするといいですね~。
また、大漁の神様でもあるので、転じて商売繁盛にもご利益がありそうです。
住所 | 佐世保市広田2丁目5-2 [地図] |
---|---|
神様 | 住吉大神(底筒男命(ソコツツオノミコト)、中筒男命(ナカツツオノミコト)、表筒男命(ウワツツオノミコト) |
ご利益 (独断、推定) |
海の仕事の安全・豊漁、交通安全、(商売繁盛) |
早岐地区にあります。
「肥前風土記」っていう1,300年ぐらい前に書かれた書物によると、このあたりは「速来津姫(ハヤキツヒメ)」さんという女性が治めていたそう。
平戸街道の宿場町でもある早岐の地の氏神様です。
平戸八景の「潮の目」、つまり早岐瀬戸が一望できるすごく見晴らしの良い高台に鎮座しておられます~。
神様は、スサノオさんに、そのお母さんのイザナミさん。
厄や悪いことを追い払う神様なので、厄年の人はオススメです。
学問の神様の菅原道真さん(太宰府天満宮にいる)も祭ってあるようです!
住所 | 佐世保市早岐2丁目33番2号 [地図] |
---|---|
神様 | 素戔嗚尊(スサノオノミコト)、伊弉冉尊(イザナミノミコト)、事解男尊(コトサカオノミコト)、速玉男尊(ハヤタマオノミコト)、菅原道真 |
ご利益 (独断、推定) |
厄払い、心機一転、学業成就 |
旧日宇村の氏神様として祀られてきた、白岳神社。
祭ってある神様は人間くさくて面白いスサノオさんと、その両親であるイザナギさんイザナミさんってとこがいいですね!
神話上の日本史におけるアダムとイブである、イザナギさんイザナミさんが神様ですから、夫婦円満にご利益がありそうです~。
住所 | 長崎県佐世保市白岳町725 [地図] |
---|---|
神様 | 伊耶那岐尊(イザナギノミコト)、伊弉美尊(イザナミノミコト)、素盞嗚尊(スサノオノミコト) |
ご利益 (独断、推定) |
夫婦円満、家内安全、厄払い |
佐世保市中心街の須佐町にあります。
須佐神社(すさじんじゃ)っていうだけあって、スサノオさんがいます。
ここの須佐神社さんのステキポイントは、なんといっても本殿の奥が洞窟になっているところ!
洞窟に神殿があるので別名は「穴妙見」とも昔から言われているそうな。
この洞窟はずーっとどこまでもどこかにつながっているらしく、伊万里で行方不明になった犬がこの洞窟からひょっこり出てきたっていう昔話も残っているらしい。
この洞窟が、国指定の名勝「平戸八景」にも選ばれているんだよ~。
住所 | 佐世保市高梨町1番9号 [地図] |
---|---|
神様 | 須佐之男命(スサノオノミコト)、大国主命(オオクニヌシノミコト)、事代主命(コトシロヌシノミコト)、奇稲田比売命(クシナダヒメノミコト)、須勢理比売命(スセリビメノミコト) |
ご利益 (独断、推定) |
厄払い、商売繁盛、縁結び |
地名にもついてる佐世保市春日町の春日神社。
きっと昔から地域のみなさまに愛されてきたんでしょうね~。
カスガさんといったら、ついついタケミカヅチさんとフツヌシさんも祭られているのかと思ったら、ここはアメノコヤネさんとスサノオさんが祭られていました。
アメノコヤネさんは天岩戸の神話で、岩の前でお祈りした人で有名ですね!
出世したいひとにはご利益があるって言われている神様ですよ~!
住所 | 佐世保市春日町148番地 [地図] |
---|---|
神様 | 天児屋根命(アメノコヤネノミコト)、素戔嗚尊(スサノオノミコト) |
ご利益 (独断、推定) |
出世、国土や会社の安泰、厄払い |
こちらの神社は佐世保市田原町にあります。佐世保西高の近くです。
ここの神様はイワイヌシさま。
一説ではフツヌシさんの別名ともいわれています。
もしフツヌシさんなら、刀剣の神様でもあるので、必勝祈願 = 成就祈願って感じですね。
高校と隣接しているってだけで、学業成就にもよさそうなイメージですね~!
住所 | 佐世保市田原町126番地 [地図] |
---|---|
神様 | 祝主命(イワイヌシノミコト) |
ご利益 (独断、推定) |
勝負事、成就祈願、学業成就 |
佐世保市小舟町にあります。柚木の氏神様としてあがめられてきました。
藤の花の名所で超有名ですね。
4月ごろには、うすむらさきの花が藤棚から零れ落ちないばかりに咲き乱れてめちゃくちゃ美しいです。
県指定の天然記念物の大藤の木と、「招霊(おがたま)の木」として祀られている樹齢800年の巨木があります。
フジの花ことばは、なんと「縁結び」!カップルで行くといいですね~!
住所 | 佐世保市小舟町120番地 [地図] |
---|---|
神様 | 大山咋命(オオヤマクイノミコト)、猿田彦命(サルタヒコノミコト)、手力男命(タヂカラオノミコト) |
ご利益 (独断、推定) |
縁結び、山関係のお仕事、お酒(作り)の神様、 |
佐世保市世知原町にあります。世知原の氏神様である山口神社。
普通神社って山や丘の上にあって下から参道を登っていくイメージがありますが、ここは参道をおりていくと神社があります。
なんだかちょっと不思議ですね。
広い境内の周りには樹齢500年以上はありそうな木々たちが神秘的な森を作っています。
祭られている神様は、オオナムチさんとスクナヒコナさん。
この二人はセットで国造りをしたことで有名です。
大統領と首相みたいな関係ですね、たぶん。
大地の神様と種子、作物の神様でもあるので、世知原の農業を支えてきたのでしょうね~。
住所 | 佐世保市世知原町栗迎150番地 [地図] |
---|---|
神様 | 大己貴神(オオムナチノミコト)、少彦名神(スクナビコナノミコト)、豊姫神 |
ご利益 (独断、推定) |
農業・開拓の神様、医療の神様、縁結び |
相浦地区の氏神様である飯盛神社。
飯盛神社は参道が長い坂道になっていて、2月の愛宕まつりの際は参道駆け上がり競争が行われています。
愛宕まつりも節分祭も、訪れる人は1万人とも言われるくらい地元に根付いた神社さんですね。
祀られているのはイザナギさんイザナミさん、そしてスサノオさんとわりとスタンダードな神様たち。
イザナギ・イザナミ夫婦は家内安全夫婦円満など、スサノオさんは厄払い的な感じです。
住所 | 佐世保市相浦町2371番地 [地図] |
---|---|
神様 | 伊弉諾尊(イザナギノミコト)、伊弉冉尊(イザナミノミコト)、泉津事解之男命(ヨモツコトサカオノミコト)、速玉男尊(ハヤタマオノミコト)、素戔嗚尊(スサノオノミコト)、大山咋尊(オオヤマクイノミコト)、松浦丹後守政公、松浦幸松丸公 |
ご利益 (独断、推定) |
夫婦円満、家内安全、心機一転、厄払い |
先ほどご紹介した「春日神社」とはまた別の、吉井の山の盆地状のところにめちゃくちゃいい感じに存在する吉井町の春日神社。
春日さんは全国のカスガさんと同じく、タケミカヅチさんと、その対で祀られることが多いフツヌシさんが祭られています。両方とも武の神様って感じですね。
イメージ的にはタケミカヅチさんはパワーファイターで、フツヌシさんは刀剣のイメージが強く、テクニカルファイター。
タケミカヅチさんは、長崎の諏訪神社にもいる神様のタケミナカタさんと相撲で闘って、秒殺で吹き飛ばしたことで有名ですよね。
幹の周りの長さが5メートル!を超える、樹齢800年以上といわれている大きなクスノキも見どころですよ~。
クスノキは境内の外にありますが境内のなかには、槙や椎の巨木があります。ステキな神社です。
住所 | 佐世保市吉井町田原430 [地図] |
---|---|
神様 | 建雷神(タケミカヅチノミコト)、経津主命(フツヌシノミコト)、天児屋根命(アメノコヤネノミコト)、比売神(ヒメガミ) |
ご利益 (独断、推定) |
勝負運、うまく物事をおさめる、縁結び |
三柱(みはしら)神社さんは、佐々の氏神様として昔から祀られてきた歴史ある神社さん。
スサノオさんと、スサノオさんの7代孫のオオナムチさんとかがいます。
オオナムチは別名で、オオクニヌシさんっていう名前のほうが有名ですよね。
スサノオさんと並び、神話の中ではあっちこっちのドラマに出演するヒーローですね。超ビッグスターです。
拝殿の中に入ると、100年ぐらい前に書かれたというステキな天井画が見れます。
その横には天井画より古いって言われている絵があります。
なんとスサノオさん主役で出演した、ヤマタノオロチを退治するドラマのときの絵です!
八つの酒桶のまわりでのスサノオさんのアクションシーンが見事に描かれていますよ~!
住所 | 北松浦郡佐々町羽須和免404番地 [地図] |
---|---|
神様 | 素盞鳴尊(スサノオノミコト)・大己貴尊(オオムナチノミコト)・稲田姫尊(イナダヒメノミコト) |
ご利益 (独断、推定) |
厄払い、縁結び、政治・医療の神様 |
佐世保の神社12選、いかがでしたか~?
まだまだ、紹介したかった神社もありますが、記事量の関係と、時間の都合上、今回はここまでとしときます!
もし行ったことがない、知らなかった!っていう神社があったら、行ってみてはいかがでしょうか~。
イベントやお店、サークルのお知らせ掲示板へ無料で投稿できます。ぜひ投稿してみてください※無料で1投稿
詳しくはこちら>>掲載フリープランについて