JR長崎線・大村線の駅名標がリニューアル。南風崎駅に初めて降りてみた!

南風崎駅 整理券

JR長崎線・大村線の駅名標(駅名の案内板)がリニューアルされ、2021年3月末より順次新しいものがお目見えしているそうです。

佐世保では早岐駅南風崎駅の駅名標が新しくなりました。

今回は、実際に南風崎駅に行き、周辺を散策しました。

南風崎駅の歴史や、駅名標に描かれている八幡岳公園などみなさんにご紹介したいと思います。

目次

駅名標がリニューアル。JR南風崎駅に降りてみた

みなさまこんにちは!
佐世保に13年住んでいる望月アーモンドです!

JR早岐駅・南風崎駅の駅名標がリニューアルしたというニュースが入ったので、一体どんなものか調査してまいりました。

早岐駅はよく利用されていると思いますが、南風崎駅は利用されたことがありますか?

早岐駅から長崎方面に2つ目の駅です。

は・え・の・さ・き、です!

私も佐世保に13年住んでいますが、南風崎には車でしか行ったことがなく、駅を訪れたことはありません。

ということで、せっかくなので電車に乗って南風崎駅に向かいました。

駅の歴史や、駅周辺で発見したことをみなさんにご紹介したいと思います。

南風崎駅

シーサイドライナー

そもそも駅名標って何?

そもそも、駅名標ってなんですか?という話から。
駅名票とは、ホームにある駅の名前が表示されている案内板のことをいいます。
これです。

早岐駅 駅名標

4・5番のりばにあります。

上の写真は新しい早岐駅の駅名標。

鉄道ファンの中では、駅名標の写真をコレクションしている「もじ鉄」なる人々がいるようです。

駅名標で使われている文字は時代ごとに変化をしており、地域ごとの特性もあります。
国鉄時代のフォントや手書きの駅名標は、ファンにはたまらないもののようです。

下の写真は以前からある南風崎駅の駅名標。

南風崎駅 駅名標

以前の駅名標。今も設置されています。

たしかに「さ」と「き」、クセあるな……。

この駅名標ですが、2022年秋の九州新幹線長崎ルート開通を記念して、デザインを募り、新しくしたそうです。JR長崎線・大村線の23の駅が3月27日以降順次変更しているとのこと。くわしくは JR九州のプレスリリース(PDF)を参照してください。

ちなみに、九州新幹線長崎ルートは新大村駅、諫早駅、長崎駅しかありません。佐世保も川棚も通らんよね……。

開通した折には、新幹線から在来線(長崎線や大村線)に乗り換えて、鉄道の旅を楽しんでもらいたい、ということなのでしょうか。

「もじ鉄」さんは来てくれるのでしょうか。

南風崎駅の駅名標を解読!

さてさて、リニューアルした南風崎駅の駅名標はこんな感じ。

南風崎駅 駅名標

新しい駅名標

ステンドグラスに南風崎と書かれているシンボルマークに、神社のイラスト。
南風崎駅 駅名標
ステンドグラスは南風崎駅にあります。
南風崎駅

南風崎駅。ステンドグラスが特徴です。

神社は八幡岳という山の山頂にある八幡神社
南風崎駅からは、直線距離だと3.2㎞南にあり、車だと川棚に一度入って、山道を12㎞ほど登った先にあります。
  • URLをコピーしました!
無料でお知らせ掲示板に書き込む

イベントやお店、サークルのお知らせ掲示板へ無料で投稿できます。ぜひ投稿してみてください※無料で1投稿

詳しくはこちら>>フリープランのお知らせ

ライターになって地域を盛り上げる

佐世保エリアの最新情報や、させぼ通信でまだ取り上げてないお店やスポットの情報を書いてみませんか?

詳しくはこちら>>ライター募集

こんにちは!丸顔主婦、望月アーモンドです。相棒メル子と一緒に取材しています。
好きなものは、宇宙、音楽、映画、読書、絵本、エコなどなど。
特技は太ること。グルメ記事の度に特技発動中!

マイブームはピアノと藤井風。

目次