\取材依頼・広告掲載はお気軽にお電話ください/
↓メールでのお問い合わせはこちら↓
↓掲載料金はこちらをご覧ください↓
こんにちは!クスッと笑えるさせぼ弁講座のお時間です~。
暇つぶしや雑談ネタでも使えちゃうこのコーナー。
みなさん、前回の「びっくい」読んでくださいましたか?
普段使っている言葉も他の地域の人が聞いたらさせぼ弁だった!と気づくものも多いんですね~。
びっくいするね~!
そして先日させぼ弁ランキングトップ20を発表しました!第1回目から2020年3月までのさせぼ弁記事、どんな順位になってるか気になった方は見てみてね!
前回からみなさんに「させぼ弁紹介して~!」ボタンを設置したわけですが、さっそく送ってくださった方がいらっしゃいました!
ありがとうございます!
ということで、今回は「あるしこ」をご紹介。
どんな意味か分かるかな~?
さてこれは投稿してくださった方のお話。
私たちは「あるしこ」と言われたらなんの疑問もなく「あるだけ」持っていきますが、地方の方が聞くと「あるしこ」は「あるだけ」には繋がらないんですね~
「おしるこ」に響きが似ているし、確かに商品名だと思っちゃうかも?
素敵なエピソード付きのさせぼ弁のご紹介ありがとうございました♡
あるしこおしるこ
日常会話に溶け込んださせぼ弁を探していくさせつー編集部。
させぼ大好き編集部が書いているさせぼ弁講座、ぜひぜひ暇つぶしに覗いてみてね~。
たくさんさせぼ弁を紹介してきたさせつーですが、させぼ弁はもっとたくさんある!
というわけで、「このさせぼ弁も紹介してよ~」ってのがあったら、こちらからぜひぜひ教えてくださいな。
イベントやお店、サークルのお知らせ掲示板へ無料で投稿できます。ぜひ投稿してみてください※無料で1投稿
詳しくはこちら>>掲載フリープランについて