寿福寺 逆さ紅葉
秋も深まり、九州でも色鮮やかな紅葉が見れる時季となりました。
今年の紅葉狩りはどこに行こう?
皆さま、こんにちは。ほっほです。

出典:佐世保観光情報センター
逆さ紅葉って?
逆さ○○で思いつくのは、水面、鏡、床・・反射を活かして景色などが映り込む様子で魅せるもの。
最近は「リフレクション」という言葉で表されることも多いですね。
ちょうど紅葉の時季なので、佐世保でも見れるところはないかな?と思っていたら・・・
ありました!
江迎町のお寺、長い歴史を持つ寿福寺では、秋のこの時期、2019年11月16日(土)~2019年11月25日(月)の期間限定で『逆さ紅葉』を一般公開します。
広間の畳を一部アクリル板と交換し、紅葉が映り込むように考えられているんですね~。

出典:佐世保観光情報センター
逆さ紅葉、ぜひ見たい!これは期待が高まります。
聞けば平成18年11月から一般公開を始められたとのこと。
今年で14回目になるそうです!
寿福寺についての詳細はこちらから確認してくださいね!
「寿福寺ギャラリー」も必見
お寺もお庭も美しい寿福寺ですが、実はギャラリーもあるんです。
2019年江迎千灯籠まつりの写真コンテスト入賞作品20点以上の展示に加え、山野草の展示もされますよ。
『逆さ紅葉』の拝観料は500円で、ギャラリーでの別途費用は必要ありません。
お寺を見て、紅葉を見て、庭園を見て、展示も見れるとは、目だけでなく心まで満たされそう。
厳かな空気の中で楽しむ鮮やかな『逆さ紅葉』。
公開が待ち遠しいです!
江迎町の話題は・・
寿福寺を訪れる際は、前後にランチやスイーツはいかがでしょう?
寿福寺「逆さ紅葉」
会場 | 栄久山 寿福寺(長崎県佐世保市江迎町長坂276) [地図] |
---|---|
開催期間 | 2019年11月16日(土)~2019年11月25日(月) |
時間 | 12:00~16:00 |
拝観料 | 500円 |
問合せ | 電話:0956-65-2040 |
web | 佐世保観光情報センター 長崎旅ネット |