全国ニュースでも話題に!江迎町の寿福寺で『逆さ新緑』が公開!絵のような初夏の景色をながめてみよう

※5月2日時点での画像です

目次

寿福寺「逆さ新緑」

すっかり五月晴れの日々が続き、緑の香りが一段と濃くなってきたような気がします。

こんにちは、PKやまもとです。

紅葉の名所としても有名な、江迎町の寿福寺で『逆さ新緑』の一般公開が5月25日(土)~6月3日(月)の期間中に行われるとのことです。

とってもお天気も良く気持ちがいいので、一足早くお出掛けしてまいりました。

栄久山 寿福寺


まずは、寿福寺についておさらいしてみましょう。

その歴史は長く、創建されたのは1582年(天正11年)。平戸藩主・松浦鎮信によって早岐に「長福寺」として建てられました。

その後1635年(寛永12年)に、平戸藩の祈願所として現在の場所に移されたといいます。

立派な門構えです

ここには「水掛地蔵尊」という、子どもの成長・疫病退散・家内安全・交通安全を祈願する地蔵尊が祀られています。

その信仰は、毎年夏に行われる市の指定無形民俗文化財『水かけ地蔵祭り』で、子どもたちの心にも受け継がれているのです。

子ども好きなお地蔵さんって、ちょっぴりかわいいですよね。

 

それにしても、お庭がとてもきれいです。

広間にお邪魔するまえに、ちょっと見たいものがありますので少しばかりお付き合いくださいませ。

これですこれです。

立派な梵鐘(ぼんしょう)でございます!

300年の歴史を刻んだボディは、まさにその時間の重みを物語っています。

長く空気にふれていると、酸素や二酸化炭素、水分などと反応してこのような美しい緑青色になるのだそう。

この状態の梵鐘を見るのは、なかなか珍しいのですよ。ふふふ、満足満足。

深い緑の風景に赤が映えます

 

では、そろそろ。ガラガラっとおじゃまします。

おっ、ここにも三角が。

あわせて読みたい
【珍スポット】三角のお墓? 三角のお墓ってどゆこと? こんにちは!PKやまもとです。 みなさん、楽しい楽しい珍スポットのお時間がやってまいりましたよ~。 今回ご紹介いたしますのは、世にも珍し...

玄関から入ってすぐ目の前に見えるのが、新緑と紅葉でみなさまを楽しませてくれる広間です。

ふだんは窓が締め切られていますが、この時点でも、おもわず座って見ていたくなる美しさです。

お庭の手入れが行き届いておりますね~。

つい時を忘れてしまいました。

『逆さ新緑』の公開は5月25日~6月3日

『逆さ新緑』の公開期間中は、広間の畳の一部がはがされ、アクリル板がはめ込まれます。

庭園の新緑がアクリル板に反射して、逆さにうつるように仕掛けが施されるというわけなんですね~。

公開期間中はこんな感じになります

窓はバーンと開け放たれているので、広間自体が絵の額縁になったように、庭園の景色を切り取ります。

なんだかずっと見ているだけで視力が回復しそうだ・・・。

ちなみに拝観料は500円です。

お寺の清閑な空間のなかで、まるで絵のように美しい初夏の景色を眺めながら心をデトックスしてみませんか。

 

江迎おすすめスポット!

スイーツ、名物犬、史跡・・・意外とおもしろスポット満載な江迎町方面を巡ってみてはいかがでしょうか~。
投稿が見つかりません。投稿が見つかりません。

あわせて読みたい
江迎町に歴史上の人物「あの人」の腰掛け石がある!! 江迎の繭玉まつりのチラシを見ていると【平戸街道 江迎宿場町散策】のところに、目を引くものが。 気になるでしょ。とりあえず吉田松陰さんに詳しくなくても気になりま...

 

 

寿福寺「逆さ新緑」
会場 栄久山 寿福寺(佐世保市江迎町長坂276)[地図]
時間 12:00~16:00
拝観料 500円
問合せ 電話:0956-65-2040
web 寿福寺「逆さ新緑」(ながさき旅ネット内)
  • URLをコピーしました!
無料でお知らせ掲示板に書き込む

イベントやお店、サークルのお知らせ掲示板へ無料で投稿できます。ぜひ投稿してみてください※無料で1投稿

詳しくはこちら>>フリープランのお知らせ

ライターになって地域を盛り上げる

佐世保エリアの最新情報や、させぼ通信でまだ取り上げてないお店やスポットの情報を書いてみませんか?

詳しくはこちら>>ライター募集

関心ごとはグルメ・アート・音楽・演劇・イベント・B級スポット・読書・させぼの歴史などなどです。猫への愛が止まりません。

目次