\取材依頼・広告掲載はお気軽にお電話ください/
↓メールでのお問い合わせはこちら↓
↓掲載料金はこちらをご覧ください↓
新型コロナウィルス感染症の影響で営業時間等が変更になっている場合があります。お出かけの際は感染対策をお願いいたします。
佐世保にゆかりの深い絵本作家のにしむらかえさんが、絵本『月刊たくさんのふしぎ かんころもちと教会の島』を出版いたしました。
度重なる取材をもとにかんころ餅だけでなく、隠れキリシタンなど島の歴史や文化をかわいい絵とともに紹介しています。
佐世保や長崎だけでなく、全国の親子に読んでもらいたい一冊となっていますよ!
『させつーニュース』とは、佐世保にまつわるHOTな旬の情報や、「へぇ~」「ほぉ~」と思うような雑談ネタなどをお届けするお時間です。
2021年9月に福音館書店から絵本『かんころもちと教会の島』が出版されました。
作者は東彼杵町在住のにしむらかえさん。
この記事では『かんころもちと教会の島』について紹介します!
にしむらかえさんは、東彼杵町在住の絵本作家さん。
させぼ通信で企画販売したエコバッグのデザインをしてくださっています。
丸いお目目のかわいらしいキャラクターと優しいタッチの水彩画が特徴の絵を描かれています。
福音館書店『かんころもちと教会の島』より
絵本ではただ単に郷土食としてのかんころ餅を紹介するだけでなく、かんころ餅の文化的、歴史的背景も伝えています。
裏表紙は教会のステンドグラスの絵
読んでいたらどんどん食べたくなっちゃいます……。
にしむらさんからコメントをいただきました!
ぜひ手に取って親子で読んでくださいね!
絵本の出版を記念して佐世保市立図書館でオンライン講演会が開かれます。
こんにちは!丸顔主婦、望月アーモンドです。相棒メル子と一緒に取材しています。
好きなものは、宇宙、音楽、映画、読書、絵本、エコなどなど。
特技は太ること。グルメ記事の度に特技発動中!
マイブームはピアノと藤井風。