食品ロスチャレンジ第2弾!野菜くずで「べジブロス(だし)」を作る!

食品ロスチャレンジ アイキャッチ

主婦ライターの食品ロスチャレンジ第2弾!
長崎県の食品ロスが全国平均より多いという悲報をきき、奮起!

今回は野菜くずを使ったお出汁「べジブロス」を作ってみました。

結果、大失敗!(えっへん)

後半には佐世保の食品ロスのクッキングコンテストを紹介しているよ!
夏休みに親子で食品ロスチャレンジしてみませんか?

目次

食品ロスチャレンジ!「べジブロス」を作る!

こんにちは!主婦20年戦士の望月アーモンドです。

食品ロスチャレンジを今月も行いました。
食品ロスを始めた経緯や、前回のチャレンジについては過去記事をご参照くださいませ。
ちなみに前回は「割引食品しばりで夕飯作り」をしました。↓

あわせて読みたい
食品ロスチャレンジ!割引商品しばりで夕飯作り! 食品ロスということばを聞いたことがありますか? 食品ロスとは、本来食べられるものを捨ててしまうことを言います。 長崎県はなんと全国平均より食品ロスが多いそうで...
今回は野菜くずでとるおだし「べジブロス」にチャレンジです!

作った感想は、正直言って、あまり美味しくなかった…。土臭い…。

望月アーモンド
つまり失敗ですな!

ちゃんと調べて作ればきっとおいしいのができるに違いない。

私の屍を超えて、みなさまにはおいしいべジブロスに出会ってほしい。

ということでありのままを紹介いたしますね。

作り方のほかに、べジブロスの活用方法や気になる栄養素についてもお伝えします。

そして、佐世保のクッキングコンテストを紹介いたします!
佐世保で食品ロスにチャレンジしている親子に是非応募してほしいなと思います!

それではクッキングスターティング!

べジブロスの作り方

べジブロス。初めて聞いた人もいるかもしれません。

べジブロスとは、普段なら捨てられてしまうような野菜の皮やヘタなどを使って作るお出汁のことです。

べジブロスは「スーパーフード」や「塩麹」などのブームの火付け役であるタカコナカムラさん(一般社団法人ホールフード協会)が日本で最初に提唱しました。
※タカコナカムラさんは、「ホールフード」という概念を使って、環境や健康に配慮した料理の在り方を提案されています。

べジブロスを作ることで野菜を最大限使うことができるんですね。

望月
サンキュー、野菜くず。

では、さっそく作っていきましょう。
今回準備したのはコチラの野菜。

使った野菜
食品ロス べジブロスセロリ、なす、とまと、玉ねぎ、しいたけ、オクラ、かぼちゃ、枝豆、人参、生姜、ごぼう
※最初に言いましたが、これはあまり良い例ではありません。何かが臭みを生み出しています。
そして、ゴッシゴッシ洗って、可食部分と野菜くずに分けました。はい、こちらが野菜くずたちです。
食品ロス べジブロス
そして、これを鍋に入れ水を注ぎ、火を入れます。
食品ロス べジブロス
最初は強火で。
食品ロス べジブロス
意外とアクがでません。いけるんじゃないか?と期待大の頃です。

そして沸騰したあと、弱火で40分。長いな…。
ちゃちゃっと作りたい方は圧力鍋を使いましょう。

40分後のスープはこんなかんじ。
食品ロス べジブロス
色!すごい色!
食品ロス べジブロス
玉ねぎの茶色と紫玉ねぎの赤味が混じったすごい色…。

匂いが、サツマイモの皮のにおい…。サツマイモいれてないのに。

そして味見をしました。

うん、土臭い……。
なんとも表現できない味わい……。
塩気がない(当たり前)。

ゴボウのせいなのでしょうか。
きっとゴボウのせい。

そのままスープで味わいたい、なんて思っていたのですが、ちょっと無理そうです。
食品ロス べジブロス
なかったことにするわけにもいきませんので、とりあえず冷凍することにしました。

オススメの野菜や作る際の注意点についてホールフード協会を参考にまとめました。

オススメの野菜

食品ロス べジブロス

  • パプリカ
  • トマト
  • ビーツ
  • ホウレンソウ
  • とうもろこし
  • 人参
  • かぼちゃ
  • 玉ねぎ
  • 大根
  • なす
  • ごぼうなど

入れる量や煮る時間も色々試すことでお好みの味になっていくとのことですので、いろいろな組み合わせでトライしてみるとよいでしょう。

5種類以上あるとよくて、味が寂しいなと思ったら、スパイスや、ハーブ、フルーツをたしてもいいですよ。

作るときの注意点

食品ロス べジブロス

  • アブラナ科の野菜(キャベツやカリフラワーなど)は苦みが出やすい
  • 芋類などはでんぷんがでてドロドロになることもあるので長時間煮るのは適さない
  • できる限り有機野菜などの安全に作られた野菜を使用する。

※残留農薬の心配があるからです。味にも違いが出るそうです。

いずれにせよ、しっかり洗ってから使いましょう(50度で洗うのがおすすめ)。

栄養について

食品ロス べジブロス
べジブロスにはファイトケミカル(フィトケミカル)と呼ばれる栄養素が含まれています。

これは、第7の栄養素とも呼ばれている注目の栄養素。

抗酸化作用などいくつもの効能があります。

野菜の本来もっている自己防衛のために備わった成分で、紫外線や害虫、病気にまけないために皮などの表面や種に多く含まれています。また、ヘタのあたりなどの成長点には栄養がぎゅっと詰まっています。

こういった部分は細胞の奥にしっかりとたくわえられているため、じっくりと煮出すことでファイトケミカルが抽出されるのです。

べジブロスの使い方

べジブロスはそのままスープとして飲むことはもちろん、お出汁ですのであらゆる料理に使うことができます。
いくつか紹介します。

  • スープ・ポトフ
  • お味噌汁
  • カレー
  • リゾット

ちなみに、今回私がつくったべジブロスは飲むに堪えない仕上がりでしたのでカレーに使いました。
土臭くていかんともしがたい!と眉をひそめてましたが、カレーにいれるとなんということでしょう!
カレーに旨味がすんごい出ててめちゃくちゃおいしかった!

望月
失敗しましたが、成功に転じましたYO
カレーは正義だYO

食品ロス削減!アイディアクッキングコンテスト!

今回、べジブロスを作ってみましたが、改善点もいくつかあり、おいしいべジブロスに出会えるよう、再チャレンジしたいなと思いました。

長崎県の食品ロス削減のために、わたくし、日々頑張ってまいります!

食品ロスに興味のある方は、佐世保市の食品ロスのコンテストに応募してみませんか?
食品ロス 佐世保市クッキングコンテスト チラシ
夏休みの親子の自由研究にもいいですね!

応募期間 2021年7月21日~8月31日
応募資格 佐世保在住の方、市内に通勤・通学している方 チームでの応募も可(1チーム4名まで)
応募条件 1、一般家庭で作ることができる
2、通常捨ててしまう部位やあまり安い食品を使用している
3、他のコンテストやインターネットで未公表のもの
応募方法 応募用紙に必要事項を記入の上、応募写真を添えて応募
受付場所 すこやかプラザ5階 健康づくり課
環境センター2階 廃棄物減量推進課
審査 1次審査 書類審査(9月中旬にお知らせ)
2次審査 市民によるWEB投票(10月中旬~11月中旬予定)
結果発表 2021年11月中に発表
入賞者8人(チーム)には各賞あり

会社や飲食店で応募すれば、サスティナブルな会社として宣伝にもなりますね!是非応募してみてはいかかでしょうか!?

  • URLをコピーしました!
無料でお知らせ掲示板に書き込む

イベントやお店、サークルのお知らせ掲示板へ無料で投稿できます。ぜひ投稿してみてください※無料で1投稿

詳しくはこちら>>フリープランのお知らせ

ライターになって地域を盛り上げる

佐世保エリアの最新情報や、させぼ通信でまだ取り上げてないお店やスポットの情報を書いてみませんか?

詳しくはこちら>>ライター募集

こんにちは!丸顔主婦、望月アーモンドです。相棒メル子と一緒に取材しています。
好きなものは、宇宙、音楽、映画、読書、絵本、エコなどなど。
特技は太ること。グルメ記事の度に特技発動中!

マイブームはピアノと藤井風。

目次