有田焼製の鳥居を楽しめる!参道で電車が走る佐賀の珍スポット「陶山神社」

野外美術館とも称される美しいスポット「陶山神社」を紹介します。

目次

陶山神社の概要

https://arita-toso.net/pages/2/ 出典:公式サイト

陶山(すえやま)神社は日本磁器が誕生した土地「有田町」にある神社で、「焼きものの神様」として古くから親しまれています。

https://www.arita.jp/news/pickup/3869.html 出典:有田観光協会ウェブサイト

神社内の灯篭や玉垣はすべて磁器で作られていて、鳥居は国の有形文化財に指定されています。

有田泉山産の白磁を基調に天然呉須を混ぜた色合いは、美しくも温かみのある趣きがありますね。

白磁:白色の素地に無色の釉薬をかけて焼き上げた、真っ白な磁器
呉須:磁器の染付に使われる、青い顔料

陶山神社へのアクセス方法

JR佐世保本線「特急みどり・ハウステンボス号」で向かう場合

ハウステンボス号を利用した場合は、有田駅が最寄り駅です。

ハウステンボス号は博多駅や佐世保駅からも乗車できます。

徒歩32分 有田駅~陶山神社 2.2km
バス11分 有田駅~有田コミュニティバス 東西線 乗車~札の辻下車~徒歩4分~陶山神社
タクシー5分 料金:約890円

JR佐世保本線「普通電車シーサイドライナー」で向かう場合

普通電車シーサイドライナーを利用した場合は、上有田駅が最寄り駅です。

佐世保駅からシーサイドライナーに乗り、早岐駅で佐世保線 各停 江北行に乗り換え、上有田駅で下車します。

徒歩14分 上有田駅~陶山神社 1km
タクシー3分 料金:約730円

車で向かう場合

駐車場があるため、車でのアクセスも便利です。

詳しい場所はこちらをご参照いただければと思います。

神社の紹介

登録文化財制定品!焼きもの尽くしの境内

https://arita-toso.net/pages/13/ 出典:公式サイト

白い磁器製の狛犬は、威厳がありつつどこか愛らしい魅力がありますね。

そして日本一の大きさを誇る青銅製の狛犬は、登録文化財に制定されています。

https://arita-toso.net/pages/13/ 出典:公式サイト

玉垣は江戸時代に奉納されたもので、当時の美しい芸術品を楽しむことができます。

青銅製の灯篭は鉄管王と呼ばれる鋳師「谷口清八」が明治期に制作したもので、歴史的にも貴重な品です。

珍風景!電車が通過する境内

https://arita-toso.net/pages/21/ 出典:公式サイト

陶山神社は参道の途中に踏切があり、神社の中で電車が走る珍しい風景を楽しむ事ができます。

https://arita-toso.net/pages/21/#&gid=1&pid=1 出典:公式サイト

踏切沿いには桜が植えられていますので、春には桜の花が境内と電車を彩ります。

電車が通過する時間はこちらをご参照いただければと思います。

日本初!磁器で作られた「有田焼の御朱印帳」

https://arita-toso.net/pages/46/ 出典:公式サイト

白磁の陶板に可愛らしい色絵を施した御朱印帳は、こちらの神社でしか購入できない品物です。

重さは250グラムと、軽量化されていて持運びしやすいのが嬉しいですね。

https://arita-toso.net/pages/46/ 出典:公式サイト

御朱印帳や御守りは陶山神社の中にある宗廟窯で神職の方が一つ一つ焼き上げています。

御朱印・御守りは参拝が難しい方に向けて郵送も行っていますので、遠地にお住いの方にもおすすめです。

美しい焼き物を楽しめる神社ですので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

社名|陶山神社
住所|〒844-0004 佐賀県西松浦郡有田町大樽2丁目5−1
電話|0955-42-3310
時間|9時30分~16時30分

すべての画像は公式サイト有田観光協会ウェブサイトより引用しています。


  • URLをコピーしました!
無料でお知らせ掲示板に書き込む

イベントやお店、サークルのお知らせ掲示板へ無料で投稿できます。ぜひ投稿してみてください※無料で1投稿

詳しくはこちら>>フリープランのお知らせ

ライターになって地域を盛り上げる

佐世保エリアの最新情報や、させぼ通信でまだ取り上げてないお店やスポットの情報を書いてみませんか?

詳しくはこちら>>ライター募集

インターネットやSNS上にある佐世保の情報を集めてまとめて発信しています!

アクションは就労継続支援B型事業所です。

目次