西海市発のAIアプリ『ばりぐっどくん』が便利!

ふとした時に、あ~、こんなことができれば・・。と思うこと、ありますよね~?
そんな、ふとした時に便利なアプリが西海市から登場!

皆さまの生活にもきっと役に立ちますよ♪

目次

ばりぐっどくん

画像やPDFの文字データを、あっという間に文字起こしをしたり翻訳してくれるアプリがあるんです!

その名も『ばりぐっどくん

しかも佐世保市のお隣、西海市の企業から誕生。ぜひ応援したいっ!

ばりぐっどくんとは

既に20万人が使用している、西海市発のAIアプリ。
個人が使えるばりぐっどくんは、現時点で2種類リリースされています。

一つは、写真や絵、PDFなどの文字を読み取って、テキストとして提供してくれる、
文字起こしばりぐっどくん

もう一つは、読み取った文字をあっという間に翻訳してくれる、
外国語ペラペラばりぐっどくん

興味をもった方は、まずはラインで、無料のお友達登録から♪ 

文字起こしばりぐっどくんの使い方

それでは、さっそく使用方法の説明をいたしましょう。
使い方はとっても簡単。
文字起こしばりぐっどくん

文字起こしばりぐっどくん
➀まずは、LINEアプリで「文字起こしばりぐっどくん」とお友達になろう!

➁次に、読み取りたい文字や文章が入った画像を用意。

➂その画像をカメラでパチリ。

➃続いてそれをトーク画面で、文字起こしばりぐっどくんに送信。

➄すると、ばりぐっどくんから「読み取った文字」の返信が!

注)多少の読み間違いが発生することがあります。読みとった文字の内容は必ずご確認ください。

なるほど、これをコピーすれば打ち間違い等もなくて便利ですね!

ちなみに、私も自分でTry!

本当に、すぐ返信が来ましたよ。

お友達登録はコチラ

外国語ペラペラばりぐっどくんの使い方

もう一つはこちら。使い方は、基本的に「文字起こしばりぐっとくん」と同じです。

外国語ペラペラばりぐっどくん
➀LINEアプリで「外国語ペラペラばりぐっどくん」とお友達になる。

➁翻訳したい文字や文章が入った画像を用意、またはトークに文字を入力。
(トークの文字も翻訳できる!)

➂画像の場合はカメラでパチリ

➃その画像、またはトークに入力した内容を外国語ペラペラばりぐっどくんに送信。

➄ばりぐっどくんから、画像から読み取った文字、またはトークの内容を翻訳して返信がありますよー。

注)自動翻訳の為、多少不自然な箇所も発生いたします。

中国語、韓国語、フランス語、タイ語、ヒンディー語等、英語以外にも対応可能言語がずらーーっ!

海外に行く機会があった時、または日本にいらっしゃる外国人の方が必要とされている時などで重宝しそうです。

外国語のメニュー・・わからない・・なんていう時には、サッとばりぐっとくんを使ってみよう。
おお、スマート。

お友達登録はコチラ

運営会社について

ばりぐっどくんを開発している会社は、西海市の「株式会社西海クリエイティブカンパニー」。

西海市の魅力的な地域資源を、世界や日本国内に伝えるお手伝いをしている企業。

今回、取締役でもあり開発を担当されている宮里さんに話を伺うことができました。

ほっほ
なぜいろいろな用途のアプリがある中で、「文字起こし」と「外国語翻訳」のアプリの開発に着手されたのですか?
宮里さん
お客様と一緒に仕事をすることが多いのですが、事務作業に時間をとられてしまい、どうにも議論や創造する時間がとれなかったんですね。

そんな中で地域を盛り上げたり、活性化するためには、まず事務作業の効率化や生産性をあげる必要があると感じ、はじめに文字起こしのアプリを開発しました。

ほっほ
文字起こしアプリが最初にできたんですね。
宮里さん
そうなんです。その次に翻訳アプリを開発しました。

長崎県は観光の町ですが、インバウンド対策をするといっても、実際に現場だと、例えば外国語のメニュー等作るのも結構時間がかかります。

そこに翻訳アプリがあれば、店側でなくお客様側が必要な時に使えるので、役立つなと。

誰でも身近に活用できますよね。まずできるところから!です。

ほっほ
できることから・・大事ですね。

地方発のAI開発。そこに期待していること、または目標等があればぜひ教えてください。

宮里さん
小さい町であればあるほどその町に愛着があり、町づくりについて考えています。

であるならば、行政からのトップダウンだけを待つのではなく、その町づくりを実現する技術をできる人がつくっていけば良いと思っています。

小さい町だからこそ、皆が町づくりに参加できますし、コミュニケーションもとれる。そして判断も早いので!

ほっほ
確かに、小さい町の利点を活かせば良いのですよね!

それでは「させぼ通信」読者の方への一言を、ぜひお願いいたします。

宮里さん
この先、人が減っていく未来という現実があり、今、長崎県が直面している人口減少という環境。これはやがて国が直面するものです。

その中で、このばりぐっどくんのように、作業効率化や、産業に貢献できるテクノロジーを作ろうとしても、若い人がいないから、ITリテラシーがないから、うちの町は無理と考えてしまうのが小さな町の現状です。

これは栄えている町の10年後の未来でもあります。

ですが、誰も考えつかないような技術ではなく、今ある技術を組み合わせれば、どこの町でも西海市と同様のことができますよね。

誰もが使いやすい、労働力をかけないテクノロジーを通して、未来を自分たちで作ることができると信じています!

宮里さん、貴重なお話を聞かせてくださりありがとうございました。

ばりぐっどくん自体も、既に20万人も使用者がいるだけあってとても説得力のあるお話でした。

自分たちに便利なだけでなく、未来の町づくりへのきっかけともなる西海市発のアプリ!

皆さまもぜひチェックしてみてくださいね。

ばりぐっどくん
問合せ E-mail:info@saikaicreative.co.jp(株式会社 西海クリエイティブカンパニー)
web 株式会社 西海クリエイティブカンパニー
VARYGOOD
VARYGOOD
  • URLをコピーしました!
無料でお知らせ掲示板に書き込む

イベントやお店、サークルのお知らせ掲示板へ無料で投稿できます。ぜひ投稿してみてください※無料で1投稿

詳しくはこちら>>フリープランのお知らせ

ライターになって地域を盛り上げる

佐世保エリアの最新情報や、させぼ通信でまだ取り上げてないお店やスポットの情報を書いてみませんか?

詳しくはこちら>>ライター募集

佐世保在住4年目に突入しました。面白そうなこと、新しいこと、佐世保の様々な情報をみなさまにお届けします♪

目次