佐世保市で100年を越す歴史あるお祭りのひとつ「四萬六千日祭」ってこんな感じ!

福石観音 四萬六千日祭
目次

福石観音 四萬六千日祭

こんにちは。フジムラです。
毎年、8月8日〜8月10日まで行われる、佐世保市にある福石観音の四萬六千日祭(シマンロクセンニチサイ)はご存知でしょうか?
約8,000人が入場し、参拝や縁日、ステージイベントを楽しむ先先代の住職が始められた100年を越すお祭りです。

そうそう、福石観音といえば赤い鳥居山門(さんもん)ですよね
福石観音赤い鳥居

人口は減っていく佐世保ですが、地域の人に愛されてきた四萬六千日祭を微力ながら盛り上げようとちょろっと応援させていただいた結果がこれ。
なんと巨大な「させぼ通信」の燈篭が登場しました。で、でかい、、、。ご利益ありそうだから待ち受けにしてもよし、しなくてもよしですね。
させぼ通信の巨大燈篭

参道にはたくさんの燈篭に、地元の企業や個人の方の名前が。たくさんの人に応援されているお祭りなんですね。
四萬六千日祭参道

四萬六千日祭参道

参道を進んでいくと、普段は駐車場にしている広場をお祭り会場として縁日やステージイベントが行われています。かき氷から焼き鳥、金魚すくいなど定番の出店がたくさん入っていましたよ。会場は人でいっぱい。
四萬六千日祭会場

本殿の方へ続く階段にも燈篭が。参拝者の足元を照らしています。やさしい灯り。
四萬六千日祭参道階段

参道、階段の脇には竹にロウソク。うん幻想的。
四萬六千日祭幻想的な灯り

3日間、20時からは本殿にて「結縁大護摩祈祷」があげられ、すべての参拝者に良いご縁を、と住職がお祈りしてくれます。
福石観音本殿

上から祭を見下ろすとこんな感じ。
四萬六千日祭上から

福石界隈に住んだことがなく、初めてお祭りに行って見ましたが、長く続いている人気のお祭りだと感じました〜
四萬六千日祭

一日行けば一生分お参りしたことになるくらいご利益があるお祭りだけど、毎年行きたくなるお祭りですね!みなさんもぜひに〜
金魚すくい

投稿が見つかりません。

 

四萬六千日祭
場所 福石観音清巌寺
長崎県佐世保市福石町24-5 [地図]
日時 8月8日〜8月10日(毎年)
内容 縁日 ステージイベント 結縁護摩祈祷など
  • URLをコピーしました!
無料でお知らせ掲示板に書き込む

イベントやお店、サークルのお知らせ掲示板へ無料で投稿できます。ぜひ投稿してみてください※無料で1投稿

詳しくはこちら>>掲載フリープランについて

AI・ロボットに奪われない技術職

県外の造船所勤務で
ゆとりある生活を送る

させぼ通信をご覧いただきありがとうございます♪
たくさんの人に情報をシェアしていただけると嬉しいです。

情報発信を通して佐世保がもっと楽しく住みやすい街へ

目次