目次
男性の聖地、カプセルホテル・サウナサンに行ってきた
こんにちは! コロタスです。
今日は、佐世保市で唯一のカプセルホテル。
男性の聖地『サウナサン』へ行ってきましたよ!

サウナサンに潜入!
なんでもサウナサンのお料理は、とても美味しいとの評判を度々耳にしていたので気になっていたのですが、『女性禁制』ということですので、編集長のTAKE-Dさんと、自称ラーメンなんちゃらのリョー杉岡さんをダシにして潜入!リョー杉岡さんはなんと今日がサウナ初体験!
ドキドキですね!

初心者なのでスタッフのみなさんに優しく教えてもらいながら、靴をロッカーへしまい、

ロッカーの鍵と、おっきいロッカーの鍵を交換してもらいましょうね。

鍵から鍵へ。RPGの幕開けを感じさせる展開。

荷物をロッカーにしまった所で、リョー杉岡さん準備運動で気合い充分です。
サウナ・浴室と休憩室の紹介
と、ここから先は女性禁制ということですが、
1階のサウナ・浴室の中はこんな感じ。



サウナだけじゃなくて、いろんな種類のお風呂があるんですね!
汗を流した後は自由に使用できるお店のガウンを着てくつろぎます。
リョー杉岡もこの表情。
サウナですっきりした後は休憩室でひとやすみ。

こちらの休憩室は、なんとソファーひとつひとつにテレビが設置されていて、好きな番組を見ながらくつろぐことができます。優しい!

レストランでランチ!
ひとやすみした後は、私お待ちかねのレストランへ。

まずびっくりしたのが、メニューの豊富さ!

どれも美味しそうで迷いますね!
選びきれないので、今日の日替わりランチメニュー”しょうが焼き定食”に決定!
じゃーん!

美味しそう!!!!!

至福のひととき。
しょうが焼きは美味しいし、小鉢もお味噌汁も、とても美味しい!
こちらのしょうが焼きのタレは、創業当時から守り続ける秘伝の味なんだそう!
お刺身のお魚も毎朝市場へ出向いて仕入れて来られるそうで、料理へのこだわりがすごい!
そして、ドリンクのメニューも豊富!

(ここで飲み会したい!!!!)
そしてなんと女性でここの料理を食べたのは、スタッフさん以外で私コロタスが初めてとの事!!
何それ!!孫の代まで自慢したい!!!
ちなみにこの角ハイボールの缶のサーバーは佐世保でたぶんここにしかないそうですよ。

本当にここで飲み会したい、、、
仮眠室とカプセルホテルを探検
さて、おいしい料理に満足した後は、更に上の階へ行ってみましょう。

こちらは3階の仮眠室。薄暗いお部屋でゆっくり休むことができます。

そして4階はカプセルホテルになっています。

中は思っていたよりも広くて、これならゆっくり休めそう。

と、一通り中を探検させて頂きました。

初めてのサウナサンでお肌がすべすべになったリョー杉岡サン。よかったね!

男性専用にこだわり続ける理由
今回は、カプセルホテル・サウナサン常務の足立さんに案内して頂きました。
気になったので聞いてみたんですが、近くを通るときよく目にするこの看板のキャラクターは、足立さんのお父様がモデルなんだそう。

『数十年後は私と弟がこんな顔になってお店に立っていると思います』
と笑いながらおっしゃる足立さん。
『お客様には、会社の社長さんや学生さんなど、外では様々な肩書きの方がいらっしゃるけど、ここではみんな同じ。一緒にサウナに入って楽しく会話をされていたりします。ここでは日常のいろんなことをひとまず忘れて、ゆっくりくつろいで欲しい。』

最近では女性も入れるサウナも増えてきた中で、男性専用にこだわり続ける理由は、創業からの歴史と経営者のあたたかさなんだなと思いました。

本当にここで飲み会したいです。
料金など店舗情報
サウナサンの楽しみ方はこれを読んでね〜
カプセルホテル・サウナサン
住所 | 佐世保市塩浜町6-15 [地図] |
---|---|
電話 | 0956-23-3000 |
料金 | サウナサン料金表 |
時間 | 24時間・年中無休 |
駐車場 | あり(サウナサン指定駐車場 3時間無料) |
WEB | sauna-sun.com |