\取材依頼・広告掲載はお気軽にお電話ください/
↓メールでのお問い合わせはこちら↓
↓掲載料金はこちらをご覧ください↓

こんにちは~!暖かくなってきたのでお出かけしたくてウズウズしますね♪
ということでまたまた佐世保バーガーを食べに行ってきちゃいました、アズマミーカスです。
私が佐世保バーガーをめぐってるわけはこちらの記事を。

今回は佐世保市もみじが丘町の住宅街の中にある『もみじの香り』で佐世保バーガーを食べてきましたよ~!もみじが丘にあるから、『もみじの香り』なんですね〜。
さっそく紹介します♡
場所は、もみじが丘町にあるスーパーまるたかのすぐ隣にあります~。
佐世保バーガーのキャラクター、「佐世保バーガーボーイ」の看板がお出迎え。

店内に入ると美味しそうなパンの香りが私の心を誘惑してきます・・・♡

パン屋さんなのでいろいろな種類のパンがたくさん並んでました~。

お昼過ぎごろ行ったんですが、もうすぐなくなりそうなパンがチラホラ。
佐世保バーガーを食べる前に思わずいろんなパンに浮気しちゃいそうな気持ちに・・(おっとアブナイ)
『もみじの香り』の佐世保バーガーは、1種類のみ。
もみじのスペシャル佐世保バーガー(600円)。
メニューを見たり迷うことなく注文できます。
バーガーの注文を受けてから作るそうなので、バンズが焼きたてなんです。
『焼きたて』というワード。パン好きの私にはたまらない一言です。
注文してから10分ほどで出てきました~!

コーヒーの無料サービスもありますよ~。
私はアメリカンコーヒーをチョイス。ブラックは飲めないので砂糖をたっぷりと♡
ちゃんと砂糖とミルクもありました~!(お子ちゃまの私にはありがたや~)


天気がいいので外にあるイートインスペースへ。ちなみに店内に飲食スペースはありません。
これからの季節、暖かくなってくるので外で食べるのも気持ちいいですよね~!
肝心の佐世保バーガーはこちら!
バンズが焼きたてなので早めに食べましょう♪

さすがパン屋さん。
バーガーのバンズだけでも食べられそうなふっくら感と表面は焼きたてサクサク感!
甘めのソースが具材によく絡んでたまらなくおいしい~!

すべてが国産素材だそうで安心安全な1品。
あっという間に食べちゃいました!
もちろん帰りにパンを購入。ラスクの詰め放題もあって袋にパンパンに詰めました。
(ドケチ精神をここぞとばかりに発揮)

佐世保バーガーもパンもダブルで楽しめるパン屋さん!ぜひ行ってみてください~。
佐世保バーガーマップはゲットしたかな?
まだまだみんなが知らない店もたくさんあるはず~。
こちらの記事も参考に佐世保バーガー巡りしちゃいましょう~!


| 場所 | 長崎県佐世保市もみじが丘町40-1 [地図] |
|---|---|
| 営業時間 | 07:00〜18:00 |
| 定休日 | 火曜日(祝祭日の場合は営業) |
| 問合せ | 電話:0956-20-0301 |
| web | もみじの香り もみじの香り |
させぼ通信の局長です。
させぼ通信を今後もよろしくおねがいしますね。