\取材依頼・広告掲載はお気軽にお電話ください/
↓メールでのお問い合わせはこちら↓
↓掲載料金はこちらをご覧ください↓
オイッ!福岡メシやないかい!!
と、開始早々ツッコミを受けそうですが、わたくしPKやまもと、佐世保のうどんもリスペクトしておりますのでご容赦ください。
投稿が見つかりません。投稿が見つかりません。 させぼ五番街のはなまるうどん、吉岡町の丸亀製麺と早岐の伊予製麺も美味しいですよね~。特に、丸亀製麺のだしサーバーを利用して天かす+ネギ+白飯でコスパ最強メニュー「だし茶漬け」をつくってニヤニヤするのも好きです。
あとは、ウエストが再びオープンすれば、なにもいうことはありません。
佐世保の未来はより明るいでしょう。
とまあ、うどんにはそれなりに慣れ親しんできたつもりですが、あと、佐世保人が美味しがるうどん屋さんってどこだろう・・・と考えてみました。
三川内にありますよね。
あの、食べても食べても減らないことで有名な。
牧のうどん。
お昼のピーク時はお勤め中のサラリーマン、トラック運転手の兄ちゃん、ご家族連れやカップルでワイワイ賑わいますよー!
ささ、さっそくはいりましょ。
のれんをくぐると、「いらっしゃいませーぇ!!」と店員さんの元気な声かけがキモチイイ。
ノンビリしたいので、お座敷がいいな。
ほんとこのお座敷、子どもからお年寄りまでのんびりできちゃう魅力的な空間なんですよ。
そんでそんで、なにするなにする~?
野菜からお肉、揚げ物系までずずいっと網羅しとります。
麺のかたさは軟めん・中めん・硬めんの3種類。
みなさん聞けば出てくる出てくる、牧のうどんへの愛。いやーもうムリ、書ききれないや!
なかには、「マッキーはうどんというジャンルではなくて、マッキーという1つのジャンルなんです」という名言も。
“マッキー”って愛称もあるんだ。“牧の”とも呼ばれているみたい。
ふむ、参考になりました!
というわけでわたくしは、いつもの肉うどん硬麺からチャレンジして、わかめうどん軟麺+コロッケ別皿をオーダーしてみました!
ちなみに、朝長則男佐世保市市長の定番は硬めんうどん+しめじ+丸天です。
https://www.facebook.com/tomonaganorio/photos/a.206169586255122/1069708799901192/?type=3&theater
あれっ、5分も経ってないよね?
青ネギはお好きなだけどうぞ。
ちなみに奥にうっすら見えますのは、味噌うどん。味噌煮込みうどん、ではありません。
わかめうどんは、幼少のころから愛してやまない一品です。
かつおと昆布がきいた、風味豊かなうどんスープにひたひたになったわかめ。
わかめだけでどんぶりいっぱい食べられるほど愛しています。
コロッケのトッピングは初の試みなのでドキドキ。
丸ごと投入をオススメされたものの、衣のサックリ感が惜しくなり半分だけ、そっと添えました。
もう半分は、きっとこれから軟めんの量の多さに苦戦すると思われたので、箸休めに・・・。
ソースをかけてじゅんと味を染み込ませてから、いただくのです。
サクサクのコロッケを、箸でうどんスープにほろほろとしずめていきます。
衣がまだ少し硬いうちにずずっと一口。パン粉が丁寧にスープをまとって軟らかい麺に絡みます。
オイリーなまろやかさが加わり、中身のひき肉、じゃがいもが良い食感のアクセントに。
とうとうコロッケはあられもない姿になってしまいました。スープごと飲み干し、つるりとしたわかめで締めます。
うぅん、天かすよりも良い仕事してるんじゃないかコロッケ。
具が全部なくなってしまいました。しかし、麺が全然減りません。
なぜ減らない(ように感じる)のかというと、牧のうどんの麺は、一般的なうどんと違って水で締められていない製法のため、ぐんぐんスープを吸い込むというわけなんですね。
そこで、追加のスープをIN!
お好みでどうぞ。さすがに飲み放題はできないかもですが。
追加スープでどんぶりに再びうるおいが戻りました。半ば飲むようにして麺をたいらげます。
最後の一滴まで飲み干して完食!
ごちそうさま?
いえいえ、うどんの相棒とも呼ぶべき人気のサイドメニュー・かしわご飯を味わうことなくしてごちそうさまは言えません。
かしわご飯は、九州の郷土料理なんですね~。
野菜の風味と鶏肉のダシと一緒に炊き込んだつやつやご飯は、ほんのりとした酢の爽やかさでライトな食べ応え。
ぽりぽりたくあんで、締めといきましょう。ごちそうさまでした~!
同じ三川内エリアのこちらのお店も寄り道しちゃう~?
スイーツと唐揚げは別腹なのだ!
場所 | 佐世保市三川内本町47-1[地図] |
---|---|
営業時間 | 10:00~22:30 |
問合せ | 電話:0956-30-7311 |
web | 株式会社 釜揚げ牧のうどん |
関心ごとはグルメ・アート・音楽・演劇・イベント・B級スポット・読書・させぼの歴史などなどです。猫への愛が止まりません。