\取材依頼・広告掲載はお気軽にお電話ください/
↓メールでのお問い合わせはこちら↓
↓掲載料金はこちらをご覧ください↓
「ぎょぎょフェス2025」は、子どもから大人まで夢中になれる大人気イベントです。
せっかく足を運ぶなら事前に情報をチェックして、思い切り楽しみたいですよね。
この記事では「ぎょぎょフェス2025」の見所をたっぷりとご紹介します。春のレジャーを満喫したい方は、ぜひ参考にしてください!
「ぎょぎょフェス2025」は見て楽しい・食べておいしい・体験して嬉しいコンテンツが盛りだくさん!
家族や友達と一緒に、一日中たっぷり楽しめる大充実のイベントです。
まずはその魅力を、動画でチェックしてみましょう!
ぎょぎょフェスを語るうえで欠かせない、毎回大人気の2大イベントが今年も登場します!
イベント名 | 開催日時 | 開催場所 | 詳細 |
---|---|---|---|
お魚つかみ取り体験 | 26日(土)、27日(日) 両日12:00~ | テラスゾーン1F | ・各日100名限定 ・各日10:00~体験参加券販売(1人500円) ・つかまえた魚は持ち帰り不可 |
海鮮プロレス | 27日(日)のみ ①11:00~ ②14:00~ | テラスゾーン1F | ・観覧無料 |
他にも、キーワードラリーやダンスステージなど楽しい企画が用意されていますよ。
幅広い年代の方が一緒に楽しめる企画ばかりなので、家族の思い出作りにもぴったりです。
ぎょぎょフェスと言えば、外せないのがおいしいグルメです。
今年はなんと、28ものお店が大集合!屋台やキッチンカーで、できたての絶品グルメが楽しめます。
メニュー例
定番メニューのほかに甘いスイーツも並び、お腹も心も大満足間違いなしです。
絶品グルメの中でも特に注目なのが、九十九島でとれた新鮮な「ひらまさ」を使った海鮮丼と白鉄火巻きです。
こちらは数量限定&無くなり次第終了なので、見つけたら迷わず手に入れることをおすすめします!
今年のぎょぎょフェスで1番おいしいグルメを決める、ぎょぎょ1グランプリも開催されます。
前回は酒の一斗の「長崎県松浦産アジとジャガイモの魚ロッケ」が見事優勝に輝きましたが、今回はどんなグルメが選ばれるでしょうか!?
ぜひあなたも投票して、推しグルメを応援してくださいね。
【開催日時】
2025年4月26日(土)、4月27日(日)
【開催時間】
10:00~
【開催場所】
させぼ五番街|長崎県佐世保市新港町2番1号
【入場料】
無料 ※一部有料
【駐車場】
あり ※P1・P2・P3合計で533台駐車可能。料金は30分無料/以降30分ごとに100円(条件付きで最大2時間無料)
【アクセス】
<車>佐世保中央ICより約3分、佐世保みなとICより約3分
<電車>終点佐世保駅より徒歩1分
<バス>佐世保駅前バスセンターより徒歩6分、佐世保駅前ターミナルより徒歩5分
ぎょぎょフェス2025は、春にぴったりの家族で楽しめるイベントです。
事前に開催日やアクセス方法、注目グルメや体験イベントなどをチェックしておけば、より充実した1日を過ごせますよ。
今年の春は大切な方と一緒に「ぎょぎょフェス2025」で特別な思い出をつくってください!
イベントやお店、サークルのお知らせ掲示板へ無料で投稿できます。ぜひ投稿してみてください※無料で1投稿
詳しくはこちら>>掲載フリープランについて