権常寺『時代をまたぐこの美味さこ令和すごすぎる件』
首筋のにおいがパンのようって言われたい、加齢臭の気になりだした望月アーモンドです、こんにちは。
高級食パンブームが来ているようです。
以前もパン好きライターのyukari氏が高級食パンのレポしてますよ。
8月中旬オープン予定でしたが、内装工事がまだ終了していないとのこと。
9月上旬オープン予定です。
店名は
『時代をまたぐこの美味しさこ令和すごすぎる件』
え?
え?
もう一回お伝えしますよ。
「じだいをまたぐ このうまさ これは すごすぎるけん」
です。
ふざけてる?いえ、ふざけてません。
お店にダジャレが2つほどはいってますけん、ふざけとらんけん!
『時代をまたぐ この美味さ』
これはよいとして…
『こ令和』→これは
『すごすぎる件』→すごすぎるけん(佐世保弁)
お店の方は電話で何というんでしょう。
「はい、ジダイヲマタグコノウマサコレハスゴスギルケンです!」
というのか、
「はい、すごすぎるけんです!」
というのか
「JMKUKSKです!」
とDAIGO風にいうのか…。
やっぱりふざけてる?
いえ、ふざけてません。
とっても有名なプロデューサーの手によって開店する期待大のパン屋さんなのです。
実は、時津の『小麦工房ブール』がベイカリープロデューサーの岸本拓也氏とタッグを組んだお店なのです。
ベイカリープロデューサー岸本拓也氏
岸本拓也氏は、全国各地でパン屋さんのプロデュースをしているベイカリープロデューサー。
岸本氏の運営する ジャパンベイカリーマーケティング株式会社は、全国のパン屋の販促などコンサルティングをする会社です。
NHKの「おはよう日本」テレビ東京「ガイアの夜明け」でも紹介されています。
この岸本氏のプロデュースするお店の一番の特徴が店名。
今年開店した店名の一部を紹介すると…
北海道 『乃木坂な妻たち』
神奈川県横浜市 『午後の食パン これ半端ないって!青葉台店』
群馬太田市 『平成最後に俺の出番!なま剛力スタジアム』
東京都杉並区 『どんだけ自己中』
長崎長崎市 『セレブ工場』
鹿児島鹿児島市 『偉大なる発明』
群馬県高崎市 『まじヤバくない?』
熊本熊本市 『もはや最高傑作』
大阪府大阪市『非常識』
愛知県瀬戸市『ねえぇほっとけないよ』
いやぁ、こちらが「まじヤバくない?」って言いたくなるお店の名前です。
4月にオープンした長崎市浜町の『セレブ工場』は、九州の小麦を使い、ローズウォーターを入れてセレブ感をだしたそうです。ローズウォーター!!
さて、佐世保店はどんな感じになるのでしょう。
お店の張り紙によると
厳選された生乳からつくる添加物なしの生クリーム。
ミルクの風味とコクが活きた贅沢な味わいの国産バター。
濃厚なコクと甘みで後味はすっきりと上品な北海道産のはちみつ。
宮古島の地下海水を凝縮した、豊富なミネラルとまろやかな甘みが特徴の雪塩。
すべてにこだわりぬいて厳選された高級食パン専門店

※画像はイメージです
嗚呼、期待が膨らみます。
パンの種類は「食パン専門店」というだけあり、食パンのみで2種類提供する予定です。
場所は?駐車場は?
さて、場所ですが、十八銀行早岐店の裏側あたりになります。
道順を早岐駅東口から案内しますと、

早岐駅東口を南下して最初の信号を右
公園沿いをそのままいけば、到着です。

ピンク色で目立ちますね。
駐車場は見たところありませんでした。
近くにコインパーキングが十八銀行とさいくさ小児科にあります。

十八銀行のコインパーキング

すぐ近くにさいくさ小児科のコインパーキングもあります

屋根はありませんがテーブル付きのベンチもあります。
テーブル付きのベンチがありました。
早岐駅も見えますので、電車をみながら、モグモグタイムもいいですね。
オープンしたらまた食レポいたしますのでお楽しみに!
パンが食べたくなったらこちらをチェック!
オープンが待ちきれない!そんなあなたはコチラをチェック!
時代をまたぐこの美味さこ令和すごすぎる件
場所 | 長崎県佐世保市権常寺1丁目4-20[地図] |
---|---|
問合せ | 電話:095-881-0556 |