イワモトコーヒー
子供に食べられないよう、アイスは「ラムレーズン」一択!
こんにちは!望月アーモンドです。
そんなラムレーズン大好きな私がリピ必須の大人パフェをご紹介いたします。
『イワモトコーヒー』のメルティークランチパフェです。
イワモトコーヒーは早岐駅西口から歩いて5分のところにあります。
サイフォンでコーヒーが飲めるお店ですよ~。
甘くて苦い大人パフェ
2020年11月21日から発売されたというパフェ。
色々我慢できず、食べに行きました。
そのパフェがコチラ!
メルティークランチパフェ 750円です。

興奮してピントがあってません。
一番下の層から順に、
シフォンケーキ
ラムレーズン
生クリーム
クランブル
くるみのキャラメリゼ
バニラアイス
そしてチョコレートでフタをしています。
そこへホットベリーソースを流しいれて食べるのです。
写真を撮りたい私のために、ソースを流しいれていただきました。

ホットベリーソースをかけていきます
ゆっくりと入れていきます。

チョコが溶けていく~
周りのチョコも溶けていくように回しいれてもらいます。上手です。

ベリーソースの熱さでグラスが曇ってます
あー早く食べたい…。
この中はどんな感じかしらん♪と上からも。

ようこそ、アダルトパフェへ。
早くそこへたどり着かねば。
背筋を伸ばしていただきます。
パフェを食べる時は背筋を伸ばして。
グラスが高いのでどうしても背筋が伸びますよね。
グラスに残ったチョコを下に落としながら食べます。
食べ進めると、クランブルのサクサクっとした食感。
くるみのキャラメリゼがほろ苦くてアクセントになります。
ベリーソースで溶けたチョコレートやアイスクリームも最高。
ベリーソースの酸味も少し感じます。
そして、シフォンケーキと一緒に現れたるは真打、ラムレーズン!!!
一粒ラムレーズンを噛んだ瞬間、昇天しそうになりました。
ラム酒がしっかりきいてます。きっとジャック・スパロウも納得するラム酒っぷりです。
ラムレーズン大好きな気持ちに拍車がかかる美味しさ!!!
今度から望月ラムレーズンと名前を変えようか。
そして、竹内まりやの「今夜はHearty Party」が脳内で流れてきました。
みんながそろってます。
甘さ、苦さ、酸味、サクサク、カリカリ、フワフワ、トローリ。
口の中がパーティ状態です。
私は酔っぱらっているのだろうか…。いえ酔っぱらってません。
ニヤニヤ1人パーティ気分で、あっという間に食べてしまいました。
コーヒー頼むのも忘れてました。
ふと店内を見るとクリスマスツリーが。パフェに夢中になりすぎて気づきませんでした。
クリスマス…。
皆様も是非、このアダルトなパフェ楽しんでくださいね。
もし、ラムレーズンが苦手って方は無しでも作ってくれるそうですよ。
でも、お酒が好きな方や、大人な味を楽しみたい方は、ラムレーズン入れるのをオススメいたします!!
パフェ食べたいな
太ったっていいじゃないか。人間だもの。
イワモトコーヒー
場所 | 長崎県佐世保市早岐1丁目13-11[地図] |
---|---|
営業時間 | 11:00〜21:00 |
定休日 | 金曜日 |
駐車場 | あり |
支払い方法 | 現金、クレジット、電子決済 |
問合せ | 電話:0956-55-4919 |
禁煙・喫煙 | 禁煙 |
web | イワモトコーヒー イワモトコーヒー |