ふくパン
パンは好きですか?私は好きです。おいしいですよね。
そして皆さんおいしいパン屋さんを知っていますか?させぼ通信はたくさん知っています。
見よ!!このパン屋さんの数!!
そんなパンが大好きなさせぼ通信が今回みなさんにご紹介したいお店がこちら。
福石町にある“ふくパン”。
こちらオープン前に取材させていただいております
さあ、本日はそんな“ふくパン”のパンを実食してきたのでレポート!
皆さんにおいしさを伝えますね。
ふくパンの店内
店内はこんな感じ。小さなパン屋さんなので、こじんまりしています。
いろんなパンが並んでいますね~。これは迷う。

ちなみにオープン前はこんな感じでした。かわいいお店だなぁ。

いざ、実食
今回購入したのはこの3点。味の感想と共に1つずつご紹介していきます。
きなこパン 170円
1つ目は“きなこパン”。
きなこの香ばしい香りがたまらない。きなこが結構しっかりしているのでシャリシャリした感触も楽しめます。
しかし生地はもうもっちもち。赤ちゃんの柔肌かな?っていうぐらいもっちもち。
懐かしさを感じる1品、菓子のパンの中でも人気のパンなんですよ。ぜひ。
ポテトピザ 250円
2つ目は総菜パンの“ポテトピザ”。
じゃがいも、ベーコン、ブロッコリー、コーンとごろごろ具材が入っていて食べ応えバツグン。
こういう総菜パンってたまに辛いものがあったりしますが、こちらは小さな子供でも食べやすい優しい味で親子で楽しめます。
“ポテトピザ”というだけあって、お腹すいた!がっつり食べたい!ってときにぴったりですよ。
あんマーガリン 170円
そして最後は“あんマーガリン”。
ふくパンの中でも大人気でなかなか買えない食パンにあんこを練りこんだパンです。
持つと指の跡が付くほど柔らかくて、しっとりもちもち。
あまりにもしっとりもちもちすぎて耳以外の部分を食べているときは「あれ?私は今、お大福を食べている?」となります。
そして今回購入できなかったふくパンの人気商品食パン・・・!
1人で作っていらっしゃるので、数が限られており、即完売するんです。

電話予約必須ですよ。

いつか必ずリベンジします。その時は必ず記事を更新させていただきますから!!!お楽しみに!!!
さて、いかがでしたでしょうか?
“ふくパン”はパンが無くなり次第終了となりますので Instagramのチェックをお忘れなく。
ふくパン
住所 | 佐世保市福石町15-2 [地図] |
---|---|
時間 | 11:00~16:00(パンが無くなり次第終了) |
定休日 | 月・火・水曜日 |
電話 | 0956-55-5219 |
駐車場 | なし |
web | ふくパン |