喫茶 笹家(ささや)
本日も佐世保バーガー活動してきましたアズマミーカスです。
佐世保バーガーマップを見すぎてしわしわになってきました。
新しいマップを調達しなければ!
そういえば以前、佐世保バーガーマップは佐世保駅構内にありますよ~とこちらの記事で紹介しましたが・・・
『道の駅 させぼっくす 99』にも置いてありましたー!
まだゲットしてないよ~って人はぜひ見てくださいね~。
見るだけで食欲ガンガンわいてきます。
さてさて、今回は市内から少し離れたところにある『喫茶 笹家』をご紹介しますね!
場所はここだよ!

俵町交差点を、大野方面からきたら左折。市内からきたら右折しま~す!
曲がったらすぐありますよ!すぐです!

こちら専用駐車場がないので公共交通機関で来るのがおススメ。
1番近いバス停は『俵町』ですよ~。
店内はレトロなおしゃれ喫茶
扉を開けると思わず「ただいま~」って言いたくなるような雰囲気のお店。

どこか懐かしい気持ちになれて落ち着く~~♡

ご近所さんや学生さんがよく、ふらっと買いにくるそうで、メニューはどれも・・・安い!

お店のママにどれがおススメですか~?と聞くと、「このあたりの人はよくシンプルな笹家バーガーを買っていくよ~!」ということなのでさっそく注文。
シンプルな味がくせになる!
待ち時間はカウンターに座ってテレビ鑑賞しよっと♪
(いかにもなわざとらしい写真ですみません。)

お店のママとおしゃべりしてるうちにあっという間に出てきた~!

優しいママが、写真が撮りやすいようにってナイフを貸してくれたよ~♪
玉ねぎのアクセントがきいてて、なんだかほっとする味。
キャベツもシャリシャリしてたけど、きゅうりも入ってて食感ばっちり。
価格もリーズナブルだし、ちょっとなにか食べたいなってときにぴったりのサイズで、学生さんやご近所さんに人気なのも納得♡
ドリンクメニューも充実してるよ♪
喫茶店なので、ドリンクもいろんな種類がありますよ~。
ちなみに常連さんは笹家バーガーとビール。笹家バーガーとコーヒー。みたいにドリンクとセットでテイクアウトするみたい!


紅茶フロート?パインフロート?
あんまり聞いたことないフロートの種類があるではないか。
ママとのお喋りも楽しい『喫茶 笹家』。
喫茶店の雰囲気もおいしい佐世保バーガーも、両方味わえるダブルチャンス!
行ってみてね~!
俵町にはこんなお店もあるよ~。
今回ご紹介した『喫茶 笹家』のすぐ近くには、こんな珍しいカフェもありますよ!
佐世保バーガーと合わせて楽しんでみてくださいね~!
喫茶 笹家
場所 | 長崎県佐世保市俵町13-31 [地図] |
---|---|
営業時間 | 10:30〜20:00 |
定休日 | 不定休 |
問合せ | 電話:0956-24-8636 |