佐世保に新しい「タコライス」専門店!サニーズタコライスに行ってきました!

こんにちは。させぼ通信、チーズ好きライターのここあです。

インスタグラムで見つけた、タコライスの専門店、サニーズタコライス。チーズが使われた料理は見逃せない!と、早速ここあが行ってみました。

お店の場所

住所: 長崎県佐世保市京坪町2-2

四ヶ町アーケードから京町通りへ進み、国道の横断歩道をわたります。そのまままっすぐ行き、赤い看板のクリーニング屋さんの角を左に曲がってすぐ。

大きなタコライスの看板がある青色のドアのお店です。

営業時間:月曜日~土曜日11時30分~15時、17時~21時
日曜日11時30分~15時
店休日:火曜日

イベントへの出店などで、営業時間が変動する場合があるみたいなので事前に電話で確認するといいと思います。
電話番号:0956-23-5662

「サニーズタコライス」に入ってみました

お店に入って左手ににあるカウンターで注文します。代金は前払い制で、1階と2階で食べられるようです。

メニューはこちら。

ノーマルのタコライス、トッピング付きタコライス、オムタコライスもあり、ミートの味はプレーン味とカレー味の2種類。

Мサイズ(¥780~)とŁサイズ(¥880~)があります。

ミートの辛さも3段階あり(マイルド・ミディアムホット・ベリーホット)、追加料金でトッピングも選べます。

サイドメニュー、ドリンク等も選べますが、単品でも注文することができますよ。

人気のメニューはスパイシーチキンタコライスとオムタコライスだそう。

わたしは女性に人気がありそうなアボカドタコライス。ミートはカレー味、辛さマイルドを頼んでみました。トッピングにパルメザンチーズをチョイス。

自分なりにカスタマイズできるのが楽しいですね。

10食限定のセットメニューなどもあるみたいです。

ブルーシールアイスクリームもありました。

お店に入ってすぐ、左奥に2階への階段がありました。

料理を注文し、お会計をすませてわたしは2階で食べることにしました。

2階には1階よりも広い空間にテーブル席や、ソファー席もありました。
おひやはレモンウォーター。なんともオシャレ。

タコライス、食べてみた!

料理がきたので、さっそく食べてみたいと思います!

来た来た!タコライス。タコライスはじめてですがおいしそう。アボカドがゴロゴロ入っています。

チーズが大好きなので、パルメザンチーズも足して。

チーズを足すと、こんな感じです。トマトがかくれた(笑)

カレー味のミートが、ピリ辛でおいしい。その辛さをチーズがマイルドにしてくれました。

アボカドとも合っていて、全体の味のバランスがとてもいいな、と食べてみて思いました。

辛い食べ物があまり得意ではないわたしにとっては、辛さマイルドは最高のバランス。

タコライスにかけるサルサソースはピリ辛で酸味があって、かけると味にアクセントがプラスされます。

マイルドな辛さでコクのある自家製コチュジャンソース、シークワーサーマヨネーズ、ハバネロタバスコもお好みでかけられます。

ハバネロタバスコは少量でも後からピリッと辛さがくる感じです。辛い物が好きな人はためしてみて。
わたしはコチュジャンソースがお気に入り。

タコライス、とってもおいしかったです!

店主さんのこだわり

店主さんは、タコライスの中で特に、ミートの味に力を入れているそうです。

研究に研究を重ね、今の味にいきついた、という。ミートの研究を根気強く続け、ここでしかつくることのできない味にできたということです。

すてきなこだわりですね。

2023年1月20日から営業を開始した、新しい佐世保のタコライス専門店の誕生です。

このお店は、YouTubeのけいちょんチャンネルで、以前紹介されました。

まとめ

佐世保で初のタコライス専門店、サニーズタコライスに行ってきました。

そしてわたしも、初めてのタコライスでした。

お店のこだわりが感じられる、温かい空間で食べられるタコライスは絶品でした。

興味がある方、辛い食べ物が好きな方など、おいしいので是非食べに行ってみてください。

読んでくださった方、サニーズタコライスの皆さん、ありがとうございました!

サニーズタコライス
住所| 長崎県佐世保市京坪町2-2
電話|0956-23-5662
時間|月曜日~土曜日11時30分~15時、17時~21時
日曜日11時30分~15時
定休日|火曜日
駐車場|近隣にパーキングエリアあり
支払い|現金、PayPay、クレジットカード

  • URLをコピーしました!

\初回28回分を1,000円で試してみる!/

佐世保でランチを探すときはこちら

佐世保のランチができる飲食店一覧

好きなもの チーズ、リンゴ、音楽、アニメ
音楽は最近、ファイブニューオールドが好きです(知っている方いると嬉しいです)アニメは鬼滅の刃が好きです
これから佐世保のいろいろな場所、グルメを知っていきたいと思います
特にチーズ系には敏感です

目次