目次
知っておきたい「薬局」の使い方
もうすっかり秋ですね!
昼はポカポカとあったかくて、朝晩はちょっぴり肌寒い季節!
とても過ごしやすい時期ではあるんですが、体調を崩しやすいとも言われていますよね~。
そんな時期だからこそ、みなさんにお届けしたい‼︎
ママライター yukari です。
具合悪い、病気かな?そんな時ドコ行きます?
ウチの子達も、今の今までワイワイしていたのに
「あれ?なんか変な咳してる?」
だいたいそんな時って、その日や翌日に、お熱が出ちゃったりしますよね〜。
(うん、わかるわかるって頷いてるそこのお母さん。語り合いたいですね〜)
突然ですが皆さん・・・子どもが具合悪そうな時や、あれ?ちょっとおかしい?とかなったとき、まずどこに相談したりしますか?
病院?クリニック?
実は、あまり知られていないことなんですが・・・
病院やクリニック以外にも頼れる場所があるんです!
それが…薬局 なんです。

病院とクリニックの違い
まず病院とクリニックの違いとかってよくわかりませんよね?
ザックリいうとこんな感じみたいですよ〜。
入院できるベットが20床以上で、200床以上だと、機関病院、大病院と呼ばれる。
【クリニック】
入院できるベットが19床以下で、0床でもクリニックといえる。
※ちなみに、かかるお金(医療費・診察代)はどっちも変わらない。
ふむふむ。
子どもが具合悪そうな時、とりあえず病院に電話したけれど・・・
「まずは様子をみて下さい」
としか言われない・・・。(そんな時もありますよね〜)
でも子供は苦しそう・・・。
居ても立っても居られない。
「うーん・・・。どうしよう・・・。」
とりあえず大きい病院に行って診てもらったら大丈夫そうだし治るはず〜!
って行ってみたら待ち時間が長かったり、病院で待ってる間に何か他の病気をもらったのか、さらに悪化・・・。なんてコトもよくある話。
あとは、会計の時もビックリしますよね?
大きな病院(500床以上)に、紹介状をもらわないで行ったら
特定療養費が発生したりして・・・地味に・・・痛い・・・ですよね。
薬局ってどんなところ?
さてさて、わたしたちが知っている薬局って、病院で出された処方箋を近くの薬局にもらいに行くトコロ。ですよね?
しかし、他にもとっても便利な利用方法があるみたいなんです。
てことで、 佐世保 三ヶ町アーケードを中心に7店舗展開されていて、かかりつけ薬局を推進している「井手薬品」さんに聞いてみました〜!

- 薬局は、一般的に薬を調剤する調剤室が併設されていて、医師の指示の下、医療用医薬品の取り扱いができる。
- それぞれの地域に根付いていて、その地域の医療機関の情報に詳しい。
- 健康相談や、薬・サプリメントなどの飲み合わせの相談ができ(24時間いつでも対応)病状、症状などから、最寄りの専門のクリニック(医院)の紹介も可能。
- 薬剤師が最低一人以上、常駐している。
ふむふむ。なるほど。
・・・ん? 健康相談できるの!?
・・・さらに、紹介とかもしてくれる!?
し・か・も!
相談は全て無料とのこと〜!
か、か、神すぎる♡
かかりつけ薬局をつくろう
薬局とは、「健康についていつでも相談できる身近な場所」だったんですね〜、知らなかった・・・。
自分のことをわかってくれる薬剤師さんがいる薬局をつくることで、健康で困った時など気軽に相談できるし、体質や病歴も理解してもらえて安心!

患者さん一人一人のお薬の管理を行い、服用状況を把握し、他のお薬との飲み合わせや副作用などの相談、健康全般のアドバイスなどを行い、みなさんにとって最適な薬による治療を目指していく、あなたの健康を一緒に考えるパートナーです。(井手薬品ホームページより)
かかりつけ病院ならぬ、「かかりつけ薬局」さらには、「かかりつけ薬剤師さん」をもったほうが良いってことですね〜!
かかりつけ薬局の利用方法
薬局が神すぎるのはわかりましたが、どんな時に利用していいんでしょうか?
例えば・・・
・病院のそばの薬局に行かなくても、自宅近くの「かかりつけ薬局」があると、「あとで取りに伺います」ってことだってできちゃう!
・自分の体質を理解されているので、処方箋がなくたって市販薬(OTC医薬品)選びのアドバイスもらえる!
・近くを通ったから〜って世間話しにも行ける!

わたしたちは、地域に必要とされる「かかりつけ薬局」として、また、「健康についていつでも相談できる身近な場所」として、お住まいの方々に寄り添う地域密着型の薬局作りを行っています。(井手薬品ホームページより)
病気でなくても予約がなくても、いつでも立ち寄れて気軽に健康相談ができる場所。
それが「かかりつけ薬局」なんですね〜。
さいごに
身体の異常は自分ではわかってるつもりでも、実は間違ってたりするものですよね。
井手薬局さんのような身近に相談できる「かかりつけ薬局」や「かかりつけ薬剤師さん」を賢く上手に利用して、健康に楽しく過ごしましょうね〜!
井手薬品 株式会社
住所 | 長崎県佐世保市上京町5-13 [地図] |
---|---|
電話 | 0956-22-4166 |
web | 井手薬品 株式会社 |
- 【グループ店舗】
- 井手薬局 栄町店 0956-23-3293
佐世保市栄町5-9 [地図]井手薬局 松浦店 0956-22-7770
佐世保市松浦町2-9 [地図]井手薬局 京町店 0956-37-2020
佐世保市下京町9-19 [地図]井手薬局 塩浜店 0956-37-2626
佐世保市塩浜町3-12 [地図]トラスト薬局 万徳店 0956-25-5155
佐世保市万徳町5-13 [地図]トラスト薬局 城山店 0956-29-0881
佐世保市城山町3-22 横田ビル1F [地図]トラスト薬局 波佐見店 0956-85-2355
東彼杵郡波佐見町井石郷2234-2 [地図]