※この記事は[株式会社 カーショップフクダ]の提供です
目次
車中泊ができる車やベストな購入タイミングをご紹介|株式会社 カーショップフクダ
「キャンプして、テントや車の中で寝泊まりしたり、アウトドアしたいーーー!!!!」



「自由気まま!」しかも、「宿泊費を節約できる!」ってことで注目が集まっとるごだんよ。

けど車中泊旅行なら、事前にホテルの予約もいらんし、自分たちが出発した時に行きたい場所に行けちゃうのだよ!




絶対、子ども達の心にも残る最高の思い出が作れると思うばい〜♡


「車中泊旅行がしたいーーー!!!!」

車中泊旅行
今、テレビやネットなどでも話題の「車中泊旅行」。
アウトドアシーズン到来のこれからに、注目の旅行スタイルです!
「自由気ままに旅ができる」
「旅費が安い」
などの理由で、注目の旅行スタイルのようですね。させぼ通信のフカフカさんも「車中泊旅行がしたいーーー!!!!」と叫んでおりましたね。
では続きをどうぞ。



今さ〜軽とかも結構広々しとって、車中泊できるらしいんよ〜!

「車中泊旅行がしたいから、車中泊できる車がほしーーーー!!!!」



カーショップフクダさん教えて〜
ってことで、後日フカフカさんは、本山町にあるカーショップフクダさんへやってきました。

それとも増税後がお得ですか?
一番ベストな時期に買いたいのです!










例えば、9月30日までに車両登録が完了すると、税金8%なんですが、10月1日が車両登録日となると、税金が10%なんですよ〜!
今、軽自動車ってとっても人気があって、購入して納車まで、1ヶ月半〜2ヶ月くらいお時間がかかります。
なので、車種によっては、早く購入を決めないと、9月までに車両登録ができず、10月に車両登録となってしまって、税金が10%になっちゃうって事もあるんです!
車検証が完成する日となる。
納車と車検証ができるタイミングは一緒だと思われがちだが、車検証の登録日から納車となる日にちまでには、タイミングのズレがある。

では、9月に購入しても、10月過ぎて車両登録となった場合は、税率が10%になるって事なんですね!

ちなみに、ジムニーやハスラー、普通車は、人気で納期が長引いていて、今購入しても、車両登録が10月を過ぎてしまうこともあるんです。


9月末までに車両登録ができる車を、リースで購入をご契約されると、リース期間中(7年間)のメンテナンス費用の消費税は、そのまま8%が適応になるんです!




メンテナンスも含めて、車の購入を考えるなら、リース購入がお得ですね!

リース契約購入に関してはこちら▼


車中泊旅行できる軽
カーショップフクダでは、ご相談スペースの横に、車が展示してあります。
では早速、車中泊できる車をご紹介していただきましょう!

座席を倒せばフラットにもできるので、そこで寝泊まりできますよ!

・スズキ スペーシアギア


もともと人気だった『スズキ スペーシア』のレジャー向けパッケージなんです。
アウトドア好きに人気の高いSUVデザインと、使い勝手の良いスライドドアが一緒になって、山でも海でも街でもいつでもお出かけを楽しめます♪
しかも、リアシート背面と荷室フロアは防水加工になっているので、濡れた荷物や泥んこシューズを入れてもお手入れラクラク!
リアシートを倒して荷室空間を広くすると、自転車や釣り竿など長い荷物も持ち運べます。
低床設計なので、大きい荷物の乗せ降ろしも負担が少ない!
車中泊の時は、シートをフラットに倒せば寝袋でゆったりと休めます!

内装もこだわってるー!!


運転席から目にすることの多いフロントパネル周辺も、遊び心のあるデザインを忘れていません!
ツールボックスをイメージしたインパネアッパーボックスも、ガレージのような雰囲気を出していますね♪
まるで、持ち運べる「秘密基地」のような車なんです!

なんだか見ているだけでワクワクしてきます♪
安全機能とかも付いているんですか?

事故そのものを未然に防ぐ「スズキセーフティーサポート」が付いています!
『全方位モニター』など、メーカーオプションで追加できる安全機能もございますので、運転する際の心配が最小限になるよう、気軽にご相談ください!
・ダイハツ 新型タント



従来から好評だったフィラーレスによる側面大開口や、車内の広々空間はそのままに、更に使い勝手がアップするような機能が付いたんですよ!
中でも注目ポイントは、世界初(※2019年6月現在 ダイハツ工業㈱調べ)最大540mmの運転席ロングスライドシート!
助手席を前方に寄せておけば、車から降りることなく後部座席のお子様のお世話ができたりするんですよ!
しかも、サイドのドアから運転席への動線も広々と確保できます!
足元が心配なおじいちゃん、おばあちゃんも安心して乗り降りできるようにもなります。
車内移動と乗り降りのしやすさが、とても良くなっているんです。
空間が広く使えるので、急な雨にぬれたり、泥んこになった子どもたちも、車内でラクにお着換えできますね♪
もちろん、自転車やベビーカーも大丈夫!

子どもと一緒に出掛けることの多い子育て世代に、めっちゃ魅力的タントですね!

大人も子どもも楽しく過ごせる空間です!
そして、もう一つ注目なのが、軽初(※2019年6月現在 ダイハツ工業㈱調べ)パワースライドドアのウェルカムオープン機能!
旅行やアウトドアとなると、多い荷物で両手がふさがっちゃったり、疲れた子どもを抱っこしていたりと、まず車のドアを開けることが大変なシーンって多くなるじゃないですか??
でも、ウェルカムオープンドア機能があれば、降車時に予約しておくと車に近づくだけで自動でドアがオープンしちゃうんですね~!
これ、普段の買い物の時とか、誰かの体を支えながら車に乗せたいときとかにもすごく便利な機能なんです!
新型タントは、みんなに優しい快適な生活のパートナーとして、広い世代の方におススメできる車です。
もちろん、車中泊旅行のように長時間居てもストレスフリーな空間ですよ!
「車中泊旅行しますーーー!!!!」

みなさんも今年の夏は、快適な車と車中泊デビューをしてみてはいかがでしょうか?
車中泊できる車に乗り換える場合は、増税前がお得です!
車の購入を考えている方、いや、購入を考えていなくても新車種のこと聞きたい~!って時も、ぜひ『カーショップフクダ 本山店』を訪ねてみましょう♪
今回出演してくださった、とってもノリの良い「篠崎さん」と「店長の福田さん」に会ってみたい〜!って方も『カーショップフクダ 本山店』へGO〜!


株式会社 カーショップフクダ
住所 | 長崎県佐世保市下本山町1361 [地図] |
---|---|
営業時間 | 9:00〜19:00 |
問合せ | 電話:0120-815-893 |
定休日 | 火曜日 |
web | 新車市場 カーショップフクダ 車検のコバック カーショップフクダ |
アウトドア楽しんでさ、車中泊してさ、これからの季節にピッタリやないー!?