鬼木 棚田まつり
波佐見町で開催されている「鬼木 棚田まつり」
鬼木のあちこちに大事な作物を守っているいろんな姿の「案山子(かかし)」が登場することでも有名ですよね〜!
18回目の今年は、約170体くらいだったとか〜。

鬼木の棚田といったら案山子
こんにちは〜!
「案山子」が本当の人に見えてビビってしまったことがあるママライターのサキです。
「鬼木の棚田」と言ったら「案山子(かかし)」ですよね〜
毎年ユニークな案山子の展示が目玉ですね。お祭りは、9月23日に終了してるんですが、案山子の展示は10月12日まで展示するみたい!
このかかしたちを見ると秋の訪れを感じるわたしであります〜
シュールですね
羨ましげに見つめているのでしょうか?
この状況は、こ・く・は・・・
かおがガチ
撮られたがり
ドヤッ
他には、将棋の最年少棋士、藤井聡太さんや、ブルゾンちえみさんとか、今年の話題の人物やキャラクターがモデルの案山子がいるみたいですね!
わたくしサキは、ミヤゾン、ミニオンズあたりもいるんではないかとにらんでおります〜
皆さんはどんな案山子に出会えるでしょうか〜
気になるかたは是非会場に行かれてみては〜
鬼木 棚田まつり
住所 | 長崎県東彼杵郡波佐見町鬼木郷一帯 [地図] |
---|---|
展示期間 | 2017年9月23日〜10月12日 |
電話 | 0956-85-2111(波佐見町役場内 鬼木棚田協議会) |