佐世保市消防局 では、4月1日から「災害情報配信サービス」をスタートするとのこと。
佐世保市消防局災害情報配信サービスとは?
ご登録いただいた方に、火災発生等の災害情報を随時メールにてお届けするメール配信サービスです。
登録料は無料です。(携帯電話等の携帯端末で登録の場合、メール受信等にかかるパケット
通信料は登録者負担となります。)
配信内容
◆火災発生に関する情報
※災害情報の配信は、24時間昼夜に関わらず配信されます。
消防車や救急車が通るとどこでなにが起こった?って思い、方角によっては心配になることも。こういうサービスは登録しておくことで、行動を早く起こせるかもしれませんね。
通知される内容(例)は
「◯◯町、◯◯付近で建物火災が発生しています」
どのあたりで何が起こってるのかがわかって安心ですね。
登録方法はこんな流れ
1.空メールを送信する方法
こちらのsaseboshoubou@cousmail-entry.cous.jpに空メールを送信。
※リンクをクリックするとメールが起動します。

すると、メールが届きました!
30分間使えるURLが送られてきますので、下のリンクをクリックしましょう。

内容を確認して「同意する」をクリック!

佐世保市意外にも県北のエリア別で通知を選べるようですね。
災害情報を欲しい地域を選んで、確認をクリック。

無事登録されました!

2.公開サイトから登録する方法
こちらのリンクから登録できます。
https://mail.cous.jp/saseboshoubou/

メール配信申込みをクリックしてメールアドレスを入力し送信すると上記と同じ流れになりますよ。
運用開始は4月1日から。
みなさん登録して、災害や事故、火災に備えておきましょー!
お問い合わせ
佐世保市消防局指令課
電話:0956-23-5121
メールから登録>>saseboshoubou@cousmail-entry.cous.jp
サイトから登録>>https://mail.cous.jp/saseboshoubou/