皆さんこんにちは!!イベントのご紹介です!
11月から長崎県内で【謎解きリアル宝探しイベント】が開催されてるよ~!!
リアル宝探し『ヒストリー・ハンターズ』
以前、させぼ通信でもご紹介した「リアル宝探し」シリーズ。
⇩⇩⇩
こちらは、佐世保の街を舞台にした宝探しでした!
今回開催されている、リアル宝探し『ヒストリー・ハンターズ』は長崎県内の12エリアで行われているようです!

12のキーワードを探して、豪華賞品をゲットする謎解き宝探し!!
どなたも無料で参加が出来るそうなので、長崎県内を探検しつつ楽しめそうですね♪
開催期間や場所は?
冊子にも記載されているとおり、2020年11月1日(日)~2021年2月28日(日)まで。
開催場所は、長崎県内12エリア。冊子にマップが載っていますよ!
※エリアによって参加できない日があるようなので、各エリアごとに冊子に記載されている情報を確認してくださいね!

参加方法
まずは、宝の地図(参加冊子)を手に入れよう!!
冊子の配布場所は、公式サイトからご確認ください(^o^)/
あとは、最初に紹介した記事⇧でも《あるといいよ~!》ってものを分かりやすく書いてくれていたので参考までに!!
- 筆記用具(必須)
- バインダー(あると便利)
- スマホやタブレット(いざというときにヒントが閲覧できます)
- 上着や雨具
- 飲み物など
これらが揃ったら、謎解き宝探しへLet’s Go!!!
冊子を手に入れたら、参加方法についても細かく記載されています!

参加される方は、注意事項もしっかり確認の上ご参加くださいね( `ー´)ノ
豪華賞品は何があるの?

賞品には、”エリアクリアで貰える賞品”と”抽選応募で貰える賞品”があるようです!!
”エリアクリアで貰える賞品”では、クリア者全員が貰えるクリアカードがエリアごとにあるそう!
参加した記念にもなるし、「タカラッシュ!」のサイト上で宝物をコレクション出来るようですよ☆
”抽選応募で貰える賞品”では、S賞・長崎県観光連盟賞・A賞・V賞・長崎かまぼこ賞・地域A~C賞と豪華賞品が揃っているようですね♪
楽しく探検しよう!
期間は2020年2月28日まであるので、参加者の都合にあったペースで楽しんでください!!
お子様と一緒に、家族と一緒に、デートで観光も兼ねて廻ってみたり楽しみ方はいろいろありますよね!
繰り返しになりますが、エリアによって参加できない日があるようなので、各エリアごとに冊子に記載されている情報もしっかり確認するよう、気をつけてください!
コロナ対策も各自でしっかり行って、楽しみましょう☆
ヒストリー・ハンターズ
開催場所 | 長崎県内12エリア |
---|---|
開催期間 | 2020年11月1日〜2021年2月28日 |
web | ヒストリー・ハンターズ |