\取材依頼・広告掲載はお気軽にお電話ください/
↓メールでのお問い合わせはこちら↓
↓掲載料金はこちらをご覧ください↓
皆さん、「博多弁の女の子は可愛いと思いませんか?」という漫画をご存知でしょうか?
博多出身の女の子が東京に引っ越して、バリバリの博多弁を繰り出すご当地漫画ですね~。
読んだことのある方も多いのではないでしょうか!
博多といえば、バリカタとんこつラーメン!
そんな「博多弁の女の子は可愛いと思いませんか?」が実写ドラマ化され、2019年7月19日にFBS(福岡放送)にて放送されたそうなんです!
【実写ドラマの公式ホームページはこちら】
ファンも多い人気漫画なので、「見たかった~!」って人もいらっしゃると思いますが・・・ご安心を。
放送直後の2019年7月19日20:00より、動画配信サービス「hulu」にて配信されているので、そちらより見ることができますよ~!
主人公役を演じた岡田健史さんは、高校時代は諫早市の創成館高等学校に通っていたんだそう。
何だか、勝手に親近感わいちゃいます。
さてさて、こちらのドラマ。
「ばり好いとうよ」など、可愛らしい博多弁がたっぷり登場するのですが、佐世保弁も負けてない!
ってことで、「博多弁の女の子は可愛いと思いませんか?」の実写ドラマ放送を記念して、胸きゅん佐世保弁をまとめてご紹介したいと思います!
博多弁もとっても可愛いけど、佐世保弁も可愛かよ~♡
させぼ通信でも度々ご紹介してきた、きゅん♡とくるさせぼ弁シリーズ。
可愛い佐世保弁に癒されちゃいましょ。
【女子からの告白編】
【付き合いたてのカップル編】
【ツンデレ女子編】
少女漫画のような胸きゅんを味わいたい方は、こちらもオススメ!
【放課後の教室編】
【帰りの車の中編】
佐世保弁って、可愛いだけじゃないんです。
何だか、ちょっとクスッと笑ってしまう佐世保弁もありますよ~!
【どらどら】
【うんにゃ】
【ねまる】
ついでに、あの有名な童謡まで佐世保弁にしちゃいました~。
佐世保弁にするだけで、何だかグッと距離が縮まりますよ!
【大きな栗の木の下で】
【ももたろう】
どうでしたか?
可愛い佐世保弁から面白い佐世保弁まで、色んな佐世保弁がありますよね~!
ちなみに、冒頭で紹介した「博多弁の女の子は可愛いと思いませんか?」ですが、「ブラックモンブラン」など佐世保の皆さんにも馴染み深い物が登場したりと・・・何だかほっこりしちゃう作品なのです。
ぜひ、見てみてくださいね!そいぎんた~!
イベントやお店、サークルのお知らせ掲示板へ無料で投稿できます。ぜひ投稿してみてください※無料で1投稿
詳しくはこちら>>フリープランのお知らせ
佐世保エリアの最新情報や、させぼ通信でまだ取り上げてないお店やスポットの情報を書いてみませんか?
詳しくはこちら>>ライター募集