させぼ弁で童謡はどーよー♪親しみ込めて歌いましょ【ももたろう】

目次

させぼ弁で童謡はどーよー♪【ももたろう】

こんにちは!
させぼ通信で紹介しているさせぼ弁いかがですか?

佐世保弁にどんどん親しみを持ってもらおう♪と始まったさせぼ弁コーナー。
小さいころから慣れ親しんでいる『童謡』もさせぼ弁にしてみましたよ♪

今回は、昔ばなしでも定番のアノ歌です!

ももたろう オリジナル歌詞

みんなが知っている昔ばなしが歌になった『ももたろう』♪

『ももたろう』オリジナル歌詞はこんな感じ。

♪ももたろうさん ももたろうさん
おこしにつけた きびだんご
ひとつわたしに くださいな

あげましょう あげましょう
これからおにの せいばつに
ついていくなら あげましょう

いきましょう いきましょう
あなたについて どこまでも
けらいになって いきましょう♪

ももたろう させぼ弁Ver.歌詞


『ももたろう』をさせぼ弁にしちゃうと・・・・

♪ももたろうさん ももたろうさん
こしにきにつけとらす きびだんご
いっちょおいに くれらっさんですか

あげますばい あげますばい
こいからおにば うったおしに
ついてこらすごたったら あげますばい

いきますばい いきますばい
あんたについて どこまでっちゃ
けらいなって いきますばい♪

お・・おっと・・・?
なんか鬼が島がすごい近場に感じる!(笑)
ももたろうや、犬たちにも親近感が5割増しですねー♪

お話は続きますよね・・・

今回は3番までをさせぼ弁に翻訳してみましたが、『ももたろう』って実は6番まである歌なんですねー!
残りの歌詞もご紹介しますので、みなさんもさせぼ弁に翻訳して遊んでみてくださーい♪

『ももたろう』3番以降の歌詞
♪そりゃすすめ そりゃすすめ
いちどにせめて せめやぶり
つぶしてしまえ おにがしま

おもしろい おもしろい
のこらずおにを せめふせて
ぶんどりものを えんやらや

ばんばんざい ばんばんざい
おとものいぬや さるきじは
いさんでくるまを えんやらや♪

佐世保弁って魅力的♡

こんな歌も、させぼ弁にしちゃいました♪

あわせて読みたい
させぼ弁で童謡はどーよー♪親しみ込めて歌いましょ【大きな栗の木の下で】 【させぼ弁で童謡はどーよー♪【大きな栗の木の下で】】 こんにちは! させぼ通信で紹介している「キュン♡」としたり「クスっ」としたりできるさせぼ弁、いかがですか? ...
他にも、こんな佐世保弁をご紹介していますよ~!
あわせて読みたい
クスッと笑えるさせぼ弁講座!この言葉、分かるかな?【ねまる】 【クスッと笑えるさせぼ弁【ねまる】】 こんにちは〜!昼休みの雑談ネタ提供「クスッと笑えるさせぼ弁講座」のお時間です。 前回の「うんにゃ」、前々回の「どらどら」...
あわせて読みたい
クスッと笑えるさせぼ弁講座!この言葉、分かるかな?【うんにゃ】 【クスッと笑えるさせぼ弁【うんにゃ】】 こんにちは〜!ちょっと暇つぶししたい時や佐世保を思い出したい時に読んで欲しい「クスッと笑えるさせぼ弁講座」のお時間です...
あわせて読みたい
きっとあなたも、きゅん♡とくるさせぼ弁【イケメン男子の一言編】 【きゅん♡とくるさせぼ弁 イケメン男子編】 皆さん、最近きゅんきゅんしてますか? 前回ご紹介した『きゅん♡とくるさせぼ弁』では、女子からの告白編をお届けしました。...
  • URLをコピーしました!
無料でお知らせ掲示板に書き込む

イベントやお店、サークルのお知らせ掲示板へ無料で投稿できます。ぜひ投稿してみてください※無料で1投稿

詳しくはこちら>>フリープランのお知らせ

ライターになって地域を盛り上げる

佐世保エリアの最新情報や、させぼ通信でまだ取り上げてないお店やスポットの情報を書いてみませんか?

詳しくはこちら>>ライター募集

させぼ通信をご覧いただきありがとうございます♪
たくさんの人に情報をシェアしていただけると嬉しいです。

情報発信を通して佐世保がもっと楽しく住みやすい街へ

目次