今年もあるよ!佐世保の秋の例祭「させぼくんち 2017」11月1日〜3日に開催!
させぼくんち 2017 毎年11月1日から11月3日まで行われる。 1日は亀山八幡宮から神輿3台と獅子、神馬に乗った宮司、踊り町の奉納踊り等による御神幸行列の「お下り」が国道204号や四ヶ町・三ヶ町アーケードを通って御旅…
このマチもっとスキになる
2017.10.30 させぼ通信 編集部
させぼくんち 2017 毎年11月1日から11月3日まで行われる。 1日は亀山八幡宮から神輿3台と獅子、神馬に乗った宮司、踊り町の奉納踊り等による御神幸行列の「お下り」が国道204号や四ヶ町・三ヶ町アーケードを通って御旅…
2017.06.27 させぼ通信 編集部
「SASEBO若者応援寄附金」ステッカーデザイン募集 佐世保市では、若年層の定住や就業を促進するための取り組みとして、対象となる方の奨学金等返還の一部を補助する「SASEBO Lifeをはじめよう!」佐世保市奨学金等返還…
2017.05.18 させぼ通信 編集部
ARIMITSU CAFE(アリミツカフェ) 佐世保市八幡町に新しく「ARIMITSU CAFE」(アリミツカフェ)ってカフェができてましたよ〜! 場所はここらへん。佐世保市役所のスグ横ですね~! オーナー…
2017.03.14 させぼ通信 編集部
佐世保市役所本庁舎1階窓口がリニューアル みなさんご存知の通り、3月13日(月)に佐世保市役所本庁舎1階窓口がリニューアルしましたね! 従来よりカウンターが低くなり、利用しやすい設計。窓口のサインも大きな字…
2017.01.11 フジムラタカシ
佐世保市の十日恵比寿大祭 八幡神社にて毎年1月10日に行われる十日恵比寿大祭。 招福開運、商売繁盛を祈願する大祭として80年の歴史と伝統を誇る名物行事なんですね〜。 商売が繁盛しますように、たくさんの広告主様にご利用して…
2015.10.28 させぼ通信 編集部
11月1日~11月3日迄行われる佐世保の秋の例祭 1日は亀山八幡宮から神輿3台と獅子、神馬に乗った宮司、踊り町の奉納踊り等による御神幸行列の「お下り」が国道204号や四ヶ町・三ヶ町アーケードを通って御旅所が設けられる同市…