
みなさんお久しぶり!
自称ラーメン評論家のリョー杉岡だよ!
彼の名前は、杉岡亮作。
このあたりだと、「リョー杉岡」なんて呼ばれている。
そんな彼は自分の夢についてこう語る。
「僕の夢は、自称ラーメン評論家になることさ。」
自称と言うのならば、すでに叶っているのではないかと思うのだが、しばらく泳がせて様子をみていきましょうか。
麺処 力
本日やってきたのは、崎岡町にありますこちら。「 麺処 力 」
これはラーメンのサイン。らしい。
居酒屋も兼ねている「 麺処 力 」の店内はこんな感じだよ!
ほらぁ!見て見て!!座敷もあるよ〜!
さてさて、どれにしようかなぁ〜。
僕は「 リキらーめん 」にしたよ!器が四角くてビックリだね!
自家製マー油 とボリュームが多いのが特徴!
チャーシューは柔らかくて味もしっかりついているから食べやすい!
麺は中麺だけど、替玉で細麺も選べるみたいだから試してみてね!
そしてコチラは「 魚介らーめん 」

素材の味がより生かされる絶妙な温度のスープ。
味玉は濃い味つけで最高です。
淡々と語るのは、今回ご同行して頂いた
「ラーメンすすり系男子 リン」
という男。僕の隣に座ってるね!
そして、メニューを見た時から気になっていた ホルモン丼ンフゥゥ〜!
具材もたくさんのっていて、ワンコインで食べれるってスバラシすぎる!
1日50杯も出る人気の秘密に納得しちゃったよ。
コチラは自家製の辛子高菜、取り放題だって。次回は白米だけ注文しよう・・・
ラーメンの麺と結婚式のスピーチは伸びないほうがイイといいますから…

四角い器だと口がこんななるんだね。
・・・・・・。
もちろんスープだってこのとおりサ!ごちそうさま!
大学も近くにあるから、学生さんが多く訪れているみたい。
その秘密はなんと!学生ラーメン400円!
ワンコインでオツリが貰えちゃってイイんですかぁ!!
更には居酒屋メニューも充実しているから、昼間っから焼鳥や鉄板焼きなんかをツマミに飲みに来るお客さんもいるとかいないとか。
さいごにみんなで記念撮影をしたよ!うんうん。みんないいカオ!
右から2番目が僕で、左から2番目が ラーメンすすり系男子「リン」だよ。
・・・・・・。
ちなみにこの「麺処 力」は近々移転するみたい。
移転先は下京町で3月1日オープン予定だって!
一休の1階だったかなぁ。
詳しくは、新規開店情報で、そのうちお届けすると思うよ!
2/28更新
さてさて、今回 自称ラーメン評論家 の僕が食べたラーメンは・・・
- リキらーめん 850円
- 魚介ラーメン 780円
- ホルモン丼 500円
それでは、またね!リョー杉岡でした!
麺処 力 (リキ)
住所 | 長崎県佐世保市崎岡1643-1 [地図] |
---|---|
時間 | 11:00~15:00 17:00~24:00 |
定休日 | 不定休 |
電話 | 0956-39-0840 |
駐車場 | あり |